こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
最近、あまりの暑さに冷たい飲み物が手放せなくなっている方も多いのではないでしょうか?
そんな中、筆者が偶然手に取った「おいしい無糖 アイスティー」シリーズが、驚くほど美味しくて感動したので、今回はその魅力をたっぷりお届けしたいと思います。
「おいしい無糖」ってどんなシリーズ?
「おいしい無糖」は、アサヒ飲料が展開している無糖の飲料シリーズです。
砂糖も人工甘味料も一切使っていないのに、しっかり美味しい。それが最大の特徴です。
特に夏場は、甘い飲み物ばかりだとカロリーや口の中の後味が気になりますよね。
その点、「おいしい無糖」はゴクゴク飲める爽快感と、後味のクリアさが魅力。
アイスティーシリーズでは、以下のラインナップが展開されています。
- おいしい無糖 アイスティー(ストレート)
- おいしい無糖 アールグレイティー
- おいしい無糖 ピーチティー
- おいしい無糖 レモンティー
それぞれの味について、飲んだ感想を率直にレビューしていきます。
ストレートティー:シンプルなのに奥深い
まずはベーシックな「ストレートティー」から。
これは正直、驚くほど完成度が高い一品でした。
香りはふんわりとした紅茶葉の優しい香り。クセがなく、でもしっかりと茶葉の旨味が感じられます。
無糖なので「味が薄いのでは?」と思いきや、ぜんぜんそんなことはありません。
飲み口はクリアで後味スッキリ。脂っこい食事の後や、おやつ代わりにもちょうどよく、仕事中のリフレッシュにも最適。
これは常備したい一本です。
アールグレイ:香り高く、リッチな気分に
続いては「アールグレイ」。
一口飲んだ瞬間に、ベルガモットの上品な香りがふわっと広がり、思わず「これ本当に無糖?」と疑ってしまうほどのリッチさ。
無糖だとどうしても「飲みごたえが足りない」印象があるかもしれませんが、このアールグレイは別格。
ほんのりとした渋みと深みがあり、紅茶好きにはたまらない完成度です。
午後のひとときや、ちょっとリラックスしたい夜にもピッタリ。
このクオリティでゼロカロリーなのが信じられない…。
ピーチティー:香りで癒されるフルーティーさ
甘くないのに「ピーチ感」がしっかり。これが「ピーチティー」の最大の魅力です。
甘さがない分、フルーツの香りと紅茶のバランスが際立っていて、とにかく爽やか。
ピーチの香りは人工的でなく、自然なやわらかさ。後味もサラッとしていて、暑い日に飲むととても癒されます。
フルーツティー好きなら、きっとハマるはず。
レモンティー:爽快感MAXでリフレッシュ!
「無糖のレモンティー」ってどうなんだろう?と半信半疑だった筆者ですが、一口飲んで即ファンに。
酸味は控えめで、紅茶の味がしっかりと前に出ています。
レモンの香りがアクセントになって、口の中が一気にリセットされる感じ。これは仕事の合間や、運動後にもピッタリです。
個人的には一番リピート率が高いのがこのレモンティーかもしれません。
どんな人にオススメ?
この「おいしい無糖 アイスティー」シリーズは、以下のような方に特におすすめです。
- ダイエット中でカロリーを控えたい人
- 甘い飲み物が苦手な人
- 食事と一緒に飲めるお茶を探している人
- 暑い日にゴクゴク飲みたい人
- オフィスでの飲み物を探している人
特に夏場は、糖分の多い清涼飲料水ばかり飲んでいると、あとから喉が渇いたり、体がだるくなったりすることも…。
「おいしい無糖」なら、そうした問題とも無縁です。
まとめ:もう甘いだけの飲み物には戻れない!

今までは「無糖=味気ない」というイメージを持っていた筆者ですが、「おいしい無糖 アイスティーシリーズ」はその概念を完璧に覆してくれました。
飲みやすくて、香り高くて、しかもカロリーゼロ。
これはもう、夏のマストアイテムに決定です。
お近くのコンビニやスーパーで見かけたら、ぜひ一度手に取ってみてください。
きっと、あなたも「無糖ってこんなに美味しかったの?」と驚くはずです。
コメント