PR

教育

子育て・教育

長女の高校入学祝いにSwatchの腕時計をプレゼント!

2023年に長女の公立高校の入学が決定し、合格祝いということで何が良いか探していたところ、ここは定番の腕時計にしよう!と思い腕時計をさがしました。 高校入学のお祝いのプレゼントはSwatchの腕時計 現代社会ではスマホで時計を見る機会もあり...
子育て・教育

【2022年】小学生へのクリスマスプレゼントはすみっコぐらしのクッションと抱き枕

2022年の小学生の次女へのクリスマスプレゼントの記事になります。 次女は小学5年生なのでまだまだサンタクロースを信じているお年頃。そこで事前にサンタさんへのお手紙を書き、欲しいクリスマスプレゼントをリストアップしてもらいました。 小学生の...
子育て・教育

実力テストの判定Cから1ヵ月。努力した結果、公立高校合格!

今回は、我が家の長女の出来事を。 我が家の長女は2023年は受験の年でした。滑り止めでうけたはずの私立は結構できたと言っていたのですが、合格はしたものの微妙な点数でした。 このままでは第一志望である公立高校に合格できないと思い、家族総動員で...
子育て・教育

【2022年】中学生へのクリスマスプレゼントはワイヤレスイヤホン

2022年の中学生の長女へのクリスマスプレゼントの記事になります。 中学生の長女は2021年から自分が欲しいものを伝えるように言ってありましたが、結構迷ったようです。 そうしたところ、スマホ等で使用しているワイヤレスのマイク付きのイヤホンが...
子育て・教育

小学生5年の次女の誕生日プレゼントはチープカシオの時計!(次女の誕生日プレゼント2022)

今回は2022年の次女の誕生日プレゼントについてになります。なお、2020年、2021年の次女の誕生日プレゼントについての記事は下記よりご覧いただけます。 さて今回プレゼントしたものはファッションが好きな次女らしいものを妻と考え購入したもの...
子育て・教育

ザリガニの人形を次女が制作!悲しみを乗り越えて!【続】

以前、ザリガニが死んでしまい、悲しみをパワーにザリガニ人形を制作して途中で断念した記事を書きましたが、その続きです。 以前の記事はこちら 続・ザリガニ人形制作 以前の記事を読んでいただければわかるのですが、あまりにも大物の人形を制作しようと...
子育て・教育

【2021年】小学生へのクリスマスプレゼントはリカちゃん人形とリカちゃんの服

2021年の小学生の次女へのクリスマスプレゼントの記事になります。 次女は小学4年生なのでまだまだサンタクロースを信じているお年頃。そこで事前にサンタさんへのお手紙を書き、欲しいクリスマスプレゼントをリストアップしてもらいました。 小学生の...
子育て・教育

【2021年】中学生へのクリスマスプレゼントは現金

2021年の中学生の長女へのクリスマスプレゼントの記事になります。 中学生の長女はさすがにサンタは親だということはすでにわかっているので、自分が欲しいものを考えておくように伝えました。 そうしたところ、欲しいものが今のところ無いとのこと(物...
子育て・教育

ザリガニの人形を次女が制作!悲しみを乗り越えて!

今回は、悲しみから乗り越えていく次女の姿を書こうと思います。 2021年夏・ザリガニを飼い始めました 2021年の夏に義父が、我が家の池でザリガニを発見したことがことの発端でした。 仕事から帰ってみると、何やら虫かごの容器にザリガニがいるで...
子育て・教育

父の日に長女が水ようかんを作ってくれました!2021

今回は、ちょっとした日常を。2021年6月20日の父の日に、中学生の長女が私がリクエストした水ようかんを作ってくれました。 2021年の父の日は水ようかん! 我が家の長女(中2)に父の日は何か食べたいものがあるか聞かれたので、水ようかん!と...
子育て・教育

小学生4年の次女の誕生日プレゼントは裁縫セット!裁縫道具付き(次女の誕生日プレゼント2021)

今回は2021年の次女の誕生日プレゼントについてになります。なお、2020年の次女の誕生日プレゼントについての記事は下記よりご覧いただけます。 さて今回プレゼントしたものは次女から欲しいものを聞いて購入したものです。なお、以前にも書いたと思...
子育て・教育

子供の笑顔で元気をチャージ!

今回は、子供から元気をもらったお話を1つ。 軽度のうつ病になって早1年、毎日ストレスや体力的・肉体的な疲労を抱えて過ごしています。 どうやったらそんなストレスや疲労を解消できるのかと日々考えているのですが、なかなかうまいこといきませんでした...
子育て・教育

思春期の娘の考え方

今回は思春期の娘の考え方の第2弾を書きたいと思います。前回、テストのご褒美の件で、思春期の娘の考え方の一部を記事にしました。 前回あれだけいろいろと話し合ったのにも関わらず、またちょくちょくと思春期真っただ中の中学1年生のやりあってしまう時...
子育て・教育

【2020年】小学生へのクリスマスプレゼントはマインクラフトのレゴ(LEGO)

2020年の小学生の次女へのクリスマスプレゼントの記事になります。 次女は小学3年生なのでまだまだサンタクロースを信じているお年頃。そこで事前にサンタさんへのお手紙を書き、欲しいクリスマスプレゼントをリストアップしてもらいました。 小学生の...
子育て・教育

【2020年】中学生へのクリスマスプレゼントはモバイルバッテリーとイヤホン

2020年の中学生の長女へのクリスマスプレゼントの記事になります。 中学生の長女はさすがにサンタは親だということはすでにわかっているので、自分が欲しいものを考えておくように伝えました。 そうしたところ、スマホ等で使用しているマイク付きのイヤ...
子育て・教育

【大人?子ども?】テストのご褒美を拒否する思春期の娘 子どもの考え方がよくわからない

今回は思春期真っただ中の我が家の娘の考え方について少し書いてみたいと思います。 この記事を書くに至った経緯は過去に思春期の中学生女子との付き合い方・向き合い方で書いた内容に近いのかもしれませんが、やはり今回もテストを中心とした問題でした。 ...
子育て・教育

【観戦不可】中学校の部活(バドミントン)の新人戦が見られない

今回は単なる日記というか愚痴に近い内容になりますので、興味のない方はそっと閉じてください。似たような境遇の方がいれば共感してもらえると幸いです。 中学生の長女の部活はバドミントン 我が家の中学生の長女(1年生)の部活は女子バドミントン部にな...
子育て・教育

小学校で地域の資源回収が再開されました

今回は我が家の子供が通う小学校での地域の資源回収がコロナ禍で中止していましたが、再開されましたので、そのことについて少し書きたいと思います。 小学校の資源回収について 我が家の子供が通う小学校では、小学校の学区内全域で年2回資源回収というも...
子育て・教育

超短縮運動会(小学校)

2020年の我が子の通う小学校の運動会は、新型コロナウイルスの影響で超短縮された運動会となりました。 そこで毎年行っている運動会のプログラムと短縮された運動会のプログラムを比較してみたいと思います。 通年運動会と超短縮運動会の比較 通年の運...
子育て・教育

ゲーム中に独り言を言う子と言わない子の違い

我が家の娘たちのゲームについての話を1つ。 我が家の長女は1人でゲームをしている時は、ほとんど何も話さず黙々とゲームを進めています。 オンラインで繋がっていてボイスチャットをしている時は大いに話していますが。 しかし次女はゲームに熱中してい...
子育て・教育

謝る・言い出す勇気

我が家の長女(中学校1年生)に起きた事案・教訓のお話になります。 謝る勇気が必要になった事案の発生 中学校に入学して早3ヶ月程たった時に起きた事案がありました。 それはクラスメイトの傘が無くなるというもの。誰かが間違って持って帰ったと思われ...
子育て・教育

【水筒】THERMOS(サーモス)の真空断熱スポーツボトル(1リットル)を購入・感想・レビュー

前回、長女のバドミントンシューズの購入を書きましたが、今回は長女の水筒を購入しましたので、その感想レビューを書きたいと思います。 THERMOS(サーモス)の水筒:真空断熱スポーツボトル(1リットル) 現在長女の使用している水筒は学校に持っ...
子育て・教育

バドミントンシューズ(女子/レディース)を購入・感想・レビュー

中学生になり女子バドミントン部に入部した長女に、バドミントンシューズ(女子/レディース)を購入した後、使用感を丁度に聞いた感想レビューになります。 バドミントンシューズ(女子/レディース)はYonex(ヨネックス)パワークッション 66Zを...
子育て・教育

2020年の地元の子供会の行事がほとんどなくなりました

今回は私の住んでいる地域の子供会の話を1つ。なおこのお話は2020年8月1日時点でのお話になります。 毎年の子供会の行事 私の住んでいる地域では小学生をメインとして、小学生から中学生までを対象とした子供会(子供育成会)といったものがあります...
健康

【遺伝・視力】子供の片目が近視になり始めた原因!

我が家の子供(長女)が中学校に入り、通常であれば春に身体測定と健康診断があるのですが、今回はコロナ禍の為、健康診断が期末テスト前にありました。 そこで視力検査をしたときに片目だけぼやけて見えづらかったと言っていました。 たまたま寝ぼけてて霞...
子育て・教育

【夏休みの自由研究2020】ゆうちょアイデア貯金箱コンクール用に貯金箱を工作!

2020年、次女の夏休みの自由研究のお話になります。我が家の次女の通う小学校の自由研究は、毎年、基本的宿題として学校から出される題材の中から2つを選び作品を提出します。 作品は図画工作、書道、読書感想文等、様々です。 しかし2020年の夏休...
子育て・教育

【親子】思春期の中学生女子との付き合い方・向き合い方【父娘】

現在中学生女子である長女が思春期に入ったと思われるのは小学校6年生くらいからだと思います。特に親子仲が悪かったわけでもなく、話せば普通に会話をし笑いあうこともできていました。 しかし私から話しかけることはあっても、長女から私に話しかけること...
子育て・教育

「暇な時間」がある子とない子の違い・育て方

子育てを初めて凡そ13年になります。ある時、長女(13歳)次女(9歳)【2020年8月現在】でそれぞれ2人を育てている中で気が付いたことがありました。 それは、長女は小さい時から遊ぶ人がいなかったり遊ぶものが無かったりした場合「暇な時間」が...
子育て・教育

【学校の教材】次女が学校で育てていたキアゲハが綺麗に羽化しました

次女の通っている小学校の授業の中の教材で「キアゲハを芋虫から育て羽化させる」というものがありました。 死んでしまった1匹目のキアゲハ このキアゲハを芋虫から育てるというのが結構難しく20匹に1匹羽化すれば良いほうなのでそうです。 その教えの...