PR

健康

健康

【オートミールとは?】オートミールのカロリーと血糖値とダイエット

最近の我が家ではオートミールがブームになっています。妻曰く、腹持ちが良くお昼ご飯迄お腹が空かない・鳴らないそうです。妻はオートミールに牛乳や豆乳を入れ、果物の缶詰をいれており、飽きが来ないように工夫した上で毎朝食べています。私は朝はできれば...
美容

突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー【その後】

大量のフケが突如として出始め、薬シャンプーなどを使用し続けた後のお話となります。前回は、アミノ酸系シャンプーと頭皮用ローションを同時に使用したところ、大量に出ていた乾性フケがかなり収まった結果となりましたが、どうしても一部分から細かいフケが...
美容

突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー

真冬の2月初旬ごろからでしょうか、突然大量のフケが出てきました。大量のフケなど、中学校~高校にかけての思春期真っただ中以来で、それ以降40歳になるまでまったく記憶にありません。そもそもフケは新陳代謝による皮膚が剥がれ落ちたもので、本来であれ...
病気・怪我

首に出た発疹と痒みが改善しました

さて前回、腕にも発疹と痒みが出たことを書き、薬の紹介と症状を紹介しました。その後、レスタミンコーワ軟膏を塗り続け、症状がどのようになったかを書きたいと思います。この乾燥した季節、同じように悩んでいる方もいると思うので少しでも参考になれば幸い...
病気・怪我

謎の発疹・痒みが腕にまで出ました

前回、首の赤い痣(発疹?)と痒みに引き続いて、今度は首ではなく両腕の手首から肘にかけて、発疹と痒みがでてきました。現在の首と腕の発疹の状態ちょっと気持ち悪い状態なので、見たくない方は目を瞑ってスクロールしちゃってください。それでは前回から引...
病気・怪我

1人きりのオフィスで椅子が転倒し全身強打(1人で転がり1人でのたうち回る)

さて今回のお話は非常に非常に(大事なことなので2回)くだらないけど危険な話になります。タイトルからすでにネタバレしているとおり、内容は1人でのたうち回る記事というものですが、生暖かい目でみてやってくれると幸いです。それでは寂しい1人芸をどう...
子育て・教育

おばあちゃんのベッドの寝心地

今回のお話は日常の一場面になりますので、ほんと日記です。次女(小学校2年生)のおばあちゃん(義母)大好きのかなり短いお話です。ちなみに孫って相当かわいいんですかね?やっぱり大変なところは親が当然行いますし、基本可愛がるだけだと孫ラブになるの...
健康

ショートスリーパーになりつつあります

お年寄りと言えば早起きするイメージがあります。なぜそんなに早起きなのかはわかりませんが、単に早く就寝しているからではないでしょうか?そもそも体力が無いと長く睡眠できないと聞いたことがありますし。(だから子供のほうがたくさん寝るということです...
病気・怪我

首の赤い痣(発疹?)と痒みの原因

冬はかなり乾燥する季節ですよね。我が家では加湿器が大活躍しております。皆さんはどのように乾燥の対策をしていますか?家ではやはり加湿器ですかね?家では加湿器でいいのですが、私の会社ではサーバや機械類が多いので、サーバ管理者曰く、加湿器は精密機...