PR

健康

病気・怪我

健康診断の結果でひっかかったので内視鏡(胃カメラ)をしてきました。

大分前に、小腸炎になった記事を書きました。 この小腸炎になった次の週に健康診断がありバリウムを飲んで胃を検査したのですが、予想通り用精密検査の文字が・・・ といわけで、精密検査に行ってきました。 胃カメラ(内視鏡)は嫌なんですが・・・ 過去...
病気・怪我

小腸炎になりました!

今回は生活の中でおきたちょっとした出来事になります。 夜中に突然の断続的な胃痛 突然明け方頃の夜中にみぞおちあたりが痛くなりました。とても耐えられそうにない胃痛だった為、市販の胃薬ブスコパンを飲んで再度寝ることにしました。 普段もたまに胃痛...
ライフハック

【実験】アルコールで足を拭いたら蚊に刺されなかった!

今回は、どこかの記事で読んだ中学生が妹の為に行ったという蚊に刺されない方法を実際に試してみたいと思います。 所謂、実験記事です。果たしてどうなるか。 蚊に刺されない為の実験道具を揃えましょう 蚊に刺されない為の実験道具としては、アルコール成...
ライフハック

しゃっくりが止まらない!しゃっくりの効果的な止め方!

ある時の会社での出来事です。 お昼ご飯を食べて一服しているとしゃっくりがでてきました。しゃっくり自体は別に珍しいものではないのですが・・・ しゃっくりが止まらない! 一度出始めたしゃっくりは、基本的に気が付けば止まっていたということがほとん...
病気・怪我

ものもらいには市販の抗菌目薬が最適!

ある日、とても目がかゆいなぁと思って鏡をみたら瞼が少し腫れており、ものもらいになっていました。 ものもらいになると瞼が腫れるのでとても視界が悪く、車通勤且つ1日中PC作業をしている私にはとても致命的でした。 そこで、妻に相談したところ良い目...
健康

溶けないミロの上手な溶かし方

以前にミロを1か月間飲み続けた記事を紹介しました。 いまでも2日おきにミロを毎朝飲んでいるのですが、どうしても1点不満な点があり、それを記事にすることにしました。 ミロが牛乳に溶けない! そうです。常々ミロを飲むときに思っていたことなのです...
ライフハック

ジャンパー膝の対策・サポーターの感想・レビュー

今回は中学生の娘の身に起こった「バドミントン後に起こった中学1年生女子の足の痛みの原因」の対策になります。 以前の記事は下記からご覧いただけます。 ジャンパー膝の対策 前回の記事でも対策をいくつか書きました。 ストレッチ(大腿四頭筋・腸腰筋...
ライフハック

バドミントン後に起こった中学1年生女子の足の痛みの原因

ある日、我が娘である中1女子の長女が部活のバドミントン後に足が痛いと言い出したことがはじまりになります。 バドミントン後に起こった中学1年生女子の足の痛みの原因 話を聞いた限りではまだ身長が伸びているので、最初は成長痛かなと思っていましたが...
ライフハック

子供の眼鏡の選び方 その2

今回は、長女に続き次女の視力も落ちてきたので授業中に使用する眼鏡を購入する際の眼鏡の選び方のお話を。なお次女の視力が落ちてきた話については下記になります。 まず、子供の眼鏡選びは小学生や中学生は成長に合わせて顔の形、顔のパーツが変わっていく...
ライフハック

【スマホ首?】首コリの原因と解消法

いつからなったかもう忘れてしまいましたが、ある日突然首の付け根(後ろ側)が痛いというか重いというかそんな症状になりました。 一体全体この痛みは何だろう?寝違えたかな?とも思いましたが、寝違えたにしてはちょっと痛みの種類が違う気もします。 そ...
ライフハック

腰痛の原因は冷え?寒いと腰が痛くなる

12月になるとすっかりと冬になり、毎日寒い日が続くようになりましたね。 今回は冷えが原因と思われる腰痛のお話をしたいと思います。 ある日、朝起きると急な腰痛が 基本的に私は冬でも家にいる時はTシャツとフリース2枚と長ズボン1枚で過ごしていま...
健康

ミロを1ヵ月飲み続けた効果

今回はどこか記事でミロを1ヶ月のみ続けた結果、体調がとてもよくなったとの記事を見かけたので、最近仕事終わり後がやけに疲れていることもあり、試しに1ヶ月ミロを飲み続けてみることにしました。 ミロを飲み続けた1ヶ月飲み続けたという人の効果と感想...
ライフハック

478呼吸法でリラックスしよう!

大きな悩みや小さな悩みで心がざわつく、胸がドキドキする、ストレスで眠れない、眠りが浅い、不眠・・・そんな時にしている呼吸法があります。 それは「478呼吸法」というものです。 478呼吸法とは アリゾナ大学医学部の教授であり、世界的に有名な...
美容

頭皮の洗い方【痒み・フケ対策】

面白いのか面白くないのか参考になるのかもわからない記事を毎日投稿し続けて、おかげさまで300回目の投稿となりました。これもひとえに閲覧してくれている皆様のお陰です。本当にありがとうございます! 300回目の投稿は頭皮の洗い方についてのお話に...
美容

頭が痒い!乾燥から起こるフケと抜け毛の対策

以前、フケが大量にでて困ったことがありました。※この問題は一応は解決しました。内容については以下をご覧ください。 しかし今回の問題はフケの悩みに頭のかゆみと言う問題が追加されて物理的に頭を悩まされることになります。 頭が痒い!乾燥から起こる...
ライフハック

子供の眼鏡の選び方

今回は、長女の視力が落ちてきたので授業中に使用する眼鏡を購入する際の眼鏡の選び方のお話を。なお長女の視力が落ちてきた話については下記になります。 まず、子供の眼鏡選びは小学生や中学生は成長に合わせて顔の形、顔のパーツが変わっていくので、レン...
健康

【オートミールのダイエット効果】夕食をオートミールに変えたら体重が減ってきました

以前オートミールのカロリーと血糖値とダイエットについて書かせていただきましたが、たまに夜にオートミールを食べるようになってから、体重に変化が現れてきました。 なお血糖値についてはまだ効果がわかっていませんので、まずは体重についての変化から書...
健康

【遺伝・視力】子供の片目が近視になり始めた原因!

我が家の子供(長女)が中学校に入り、通常であれば春に身体測定と健康診断があるのですが、今回はコロナ禍の為、健康診断が期末テスト前にありました。 そこで視力検査をしたときに片目だけぼやけて見えづらかったと言っていました。 たまたま寝ぼけてて霞...
健康

【オートミールとは?】オートミールのカロリーと血糖値とダイエット

最近の我が家ではオートミールがブームになっています。妻曰く、腹持ちが良くお昼ご飯迄お腹が空かない・鳴らないそうです。 妻はオートミールに牛乳や豆乳を入れ、果物の缶詰をいれており、飽きが来ないように工夫した上で毎朝食べています。 私は朝はでき...
美容

突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー【その後】

大量のフケが突如として出始め、薬シャンプーなどを使用し続けた後のお話となります。 前回は、アミノ酸系シャンプーと頭皮用ローションを同時に使用したところ、大量に出ていた乾性フケがかなり収まった結果となりましたが、どうしても一部分から細かいフケ...
美容

突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー

真冬の2月初旬ごろからでしょうか、突然大量のフケが出てきました。大量のフケなど、中学校~高校にかけての思春期真っただ中以来で、それ以降40歳になるまでまったく記憶にありません。 そもそもフケは新陳代謝による皮膚が剥がれ落ちたもので、本来であ...
病気・怪我

首に出た発疹と痒みが改善しました

さて前回、腕にも発疹と痒みが出たことを書き、薬の紹介と症状を紹介しました。その後、レスタミンコーワ軟膏を塗り続け、症状がどのようになったかを書きたいと思います。 この乾燥した季節、同じように悩んでいる方もいると思うので少しでも参考になれば幸...
病気・怪我

謎の発疹・痒みが腕にまで出ました

前回、首の赤い痣(発疹?)と痒みに引き続いて、今度は首ではなく両腕の手首から肘にかけて、発疹と痒みがでてきました。 現在の首と腕の発疹の状態 ちょっと気持ち悪い状態なので、見たくない方は目を瞑ってスクロールしちゃってください。 それでは前回...
病気・怪我

1人きりのオフィスで椅子が転倒し全身強打(1人で転がり1人でのたうち回る)

さて今回のお話は非常に非常に(大事なことなので2回)くだらないけど危険な話になります。 タイトルからすでにネタバレしているとおり、内容は1人でのたうち回る記事というものですが、生暖かい目でみてやってくれると幸いです。それでは寂しい1人芸をど...
子育て・教育

おばあちゃんのベッドの寝心地

今回のお話は日常の一場面になりますので、ほんと日記です。次女(小学校2年生)のおばあちゃん(義母)大好きのかなり短いお話です。 ちなみに孫って相当かわいいんですかね?やっぱり大変なところは親が当然行いますし、基本可愛がるだけだと孫ラブになる...
健康

ショートスリーパーになりつつあります

お年寄りと言えば早起きするイメージがあります。なぜそんなに早起きなのかはわかりませんが、単に早く就寝しているからではないでしょうか?そもそも体力が無いと長く睡眠できないと聞いたことがありますし。(だから子供のほうがたくさん寝るということです...
病気・怪我

首の赤い痣(発疹?)と痒みの原因

冬はかなり乾燥する季節ですよね。我が家では加湿器が大活躍しております。皆さんはどのように乾燥の対策をしていますか?家ではやはり加湿器ですかね? 家では加湿器でいいのですが、私の会社ではサーバや機械類が多いので、サーバ管理者曰く、加湿器は精密...