子育て・教育【観戦不可】中学校の部活(バドミントン)の新人戦が見られない 今回は単なる日記というか愚痴に近い内容になりますので、興味のない方はそっと閉じてください。似たような境遇の方がいれば共感してもらえると幸いです。 中学生の長女の部活はバドミントン 我が家の中学生の長女(1年生)... 2020.10.16子育て・教育
ライフハック経口補水液 OS-1(オーエスワン)はまずい?美味しい? 経口補水液 OS-1(オーエスワン)の話になります。 よく熱中症対策としてこの経口補水液 OS-1(オーエスワン)の話が出てきます。熱中症になる前に飲むことで、体に必要な栄養分などが取れ熱中症を防ぐことができます。 そ... 2020.10.14ライフハック
食収穫したとうもろこしで美味しいコーンスープを作りました 今回は育てていたとうもろこしが収穫できましたので、当初の目的通りとうもろこしから美味しいコーンスープを作ることにします。 コーンスープを作る前に収穫したとうもろこしを処理します まず収穫したとうもろこしから美味... 2020.10.12食
子育て・教育小学校で地域の資源回収が再開されました 今回は我が家の子供が通う小学校での地域の資源回収がコロナ禍で中止していましたが、再開されましたので、そのことについて少し書きたいと思います。 小学校の資源回収について 我が家の子供が通う小学校では、小学校の学区... 2020.10.10子育て・教育
子育て・教育超短縮運動会(小学校) 2020年の我が子の通う小学校の運動会は、新型コロナウイルスの影響で超短縮された運動会となりました。 そこで毎年行っている運動会のプログラムと短縮された運動会のプログラムを比較してみたいと思います。 通年運動会と超短縮... 2020.10.08子育て・教育
ブログブログを毎日投稿し、300記事に到達して思うこと 早いもので2019年12月11日から開始したこのブログも毎日投稿することを目標に300記事に到達することができました。 はじめは何を書けばいいのかわからず、とりあえずの目的をアフィリエイトからのお小遣い稼ぎと思い書き始めたわ... 2020.10.06ブログ
美容頭皮の洗い方【痒み・フケ対策】 面白いのか面白くないのか参考になるのかもわからない記事を毎日投稿し続けて、おかげさまで300回目の投稿となりました。これもひとえに閲覧してくれている皆様のお陰です。本当にありがとうございます! 300回目の投稿は頭皮の洗い方... 2020.10.05美容
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その6】8月15日~8月29日【2020年/春夏】 さて前回・前々回の成長・収穫編からの続き第6回目になります。この2週間でどこまで成長したでしょうか。 前回の成長・収穫編から2週間がたった苺・人参・ニラ・万能ねぎ・ちりめんわさび(わさび菜)・接木ナス・とうもろこしの成長・収... 2020.10.04農業食
煙草口腔喫煙・クールスモーキングでのおすすめの煙草と吸い方 私の喫煙スタイルは、口腔喫煙とクールスモーキングを合わせるタイプの為、一服が1本では収まりません。 しかしそれが又、たまらなく美味しい吸い方ができるのでやめられないのです。 それではどのような喫煙スタイルで吸っ... 2020.10.03煙草
子育て・教育ゲーム中に独り言を言う子と言わない子の違い 我が家の娘たちのゲームについての話を1つ。 我が家の長女は1人でゲームをしている時は、ほとんど何も話さず黙々とゲームを進めています。 オンラインで繋がっていてボイスチャットをしている時は大いに話していますが。 し... 2020.10.02子育て・教育
美容頭が痒い!乾燥から起こるフケと抜け毛の対策 以前、フケが大量にでて困ったことがありました。※この問題は一応は解決しました。内容については以下をご覧ください。 しかし今回の問題はフケの悩みに頭のかゆみと言う問題が追加されて物理的に頭を悩まされるこ... 2020.10.01美容
車車(ekワゴン)のオイル交換とエアコンフィルター交換 普段運転している車(ekワゴン)が前回オイル交換をしてから1年ほどたったので、オイル交換とエアコンフィルター交換をしてきました。 車(ekワゴン)のオイル交換 今回は、車(ekワゴン)を購入したお店で2回目の車... 2020.09.30車
ライフハック卵の殻の色によって栄養と味の違いはあるのか? 今回は会社でいただいた赤い卵についてふとした疑問を調べたお話になります。 私が勤めている会社で養鶏場を営んでいるお客様がおり、そこから規格外としてはじかれた殻が赤い卵を大量にいただきました。 それを社員で分けて家に持っ... 2020.09.29ライフハック食
ライフハックオンライン飲み会のメリット・デメリット 2020年のお盆にオンライン飲み会というものをしました。メンバーは2019年の暮れに小学校の同窓会で集まったメンバーの一部で行いました。 2020年のお盆はコロナ禍により私の実家がある千葉に帰省することができず、... 2020.09.28ライフハック酒
ライフハックもち米とうるち米の違い 毎年、我が家の田んぼで契約農家さんにお米を作ってもらっています。そして秋になると田んぼで取れたお米を頂くのですが、その際あわせてもち米も一緒にもらいます。 そのもち米を使い、年に何回かお餅を餅つき機で作ります。作りたてのお餅... 2020.09.27ライフハック食
ライフハック子供の眼鏡の選び方 今回は、長女の視力が落ちてきたので授業中に使用する眼鏡を購入する際の眼鏡の選び方のお話を。なお長女の視力が落ちてきた話については下記になります。 まず、子供の眼鏡選びは小学生や中学生は成長に合わせて顔の形、顔のパ... 2020.09.26ライフハック健康子育て・教育病気・怪我
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その5】7月25日~8月8日【2020年/春夏】 さて前回・前々回の成長・収穫編からの続き第5回目になります。この2週間でどこまで成長したでしょうか。 前回の成長・収穫編から2週間がたった苺・人参・ニラ・万能ねぎ・ちりめんわさび(わさび菜)・接木ナス・とうもろこしの成長・収... 2020.09.25農業食
仕事部下だった人が、元上司の私に相談がてら会社に遊びにきました 今回はもう退職しましたが、私の部下として働いてた人が、元上司である私の元へ相談がてら会社に遊びに来たお話になります。 部下だった人が、元上司の私に相談がてら会社に遊びにきました ある日の仕事中、見知らぬ人からL... 2020.09.24仕事職場
DIYコバエ対策にめんつゆトラップを作ろう! 梅雨頃から我が家の食卓にコバエが飛ぶようになりました。畑で野菜や果物を作っているので、食卓脇にも未使用の野菜や果物が並び、そこにコバエがたかっているような感じです。 はっきりいって毎年の光景ですが、少々鬱陶しいです。特にテー... 2020.09.23DIYライフハック
日常女の子用サンダル(ONWARD/オンワード)を購入・感想レビュー 次女に女の子用サンダルを購入した時の話になります。 次女は古着やリユース、お下がり、頂き物と結構服やサンダルがあり、誰かが使用したなどは気にせずに服を着たり靴、サンダルを履きます。 しかしファッションへのこだわりを強い... 2020.09.22日常
煙草【ギフト・プレゼント】アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その4】 アメスピ(アメリカンスピリット)から4度目のプレゼント(贈り物)が届きました!中身はまたまたコットンタオルでしたが、今度は2枚のコットンタオルでアメスピのインディアンマークの色違いでした。 結構頻繁にアメスピ(アメリ... 2020.09.21煙草
スマホまたまたスマホ(iPhone)を落としたらガラスフィルムが割れたので今度は違うガラスフィルム「simplism(シンプリズム)」を購入・感想レビュー 以前、iPhone8を落とし画面が割れたと思ったらガラスフィルムが割れたお話を書きました。 その際に割れたガラスフィルムは、全く同じ製品を再度購入し再びiPhone張ることでまた安心してスマホを利用していました。... 2020.09.20スマホ
子育て・教育謝る・言い出す勇気 我が家の長女(中学校1年生)に起きた事案・教訓のお話になります。 謝る勇気が必要になった事案の発生 中学校に入学して早3ヶ月程たった時に起きた事案がありました。 それはクラスメイトの傘が無くなるというもの... 2020.09.19子育て・教育
日常歯磨き粉「ZACT(ザクト)」の感想レビュー【ヤニ取りパワー】 電子タバコ以外のタールがある煙草を吸っていると、歯に結構ヤニがついて歯の色が悪くなりますよね。 もう20年以上煙草と付き合っている私も例外なく歯にヤニがついて色が悪くなっていた時がありました。 歯医者でホワイトニングす... 2020.09.18日常
日常猫の喧嘩と車の上 今回は日常の一コマを書きたいと思います。 この日常の一コマはだいたいが幸せタイム中に起こっていることが多いです。謎の足跡、石焼き芋、チャルメラ等々。 ※幸せタイムとは、夜、玄関先でパイプを片手にクールスモーキング楽しむ... 2020.09.17日常
子育て・教育【水筒】THERMOS(サーモス)の真空断熱スポーツボトル(1リットル)を購入・感想レビュー 前回、長女のバドミントンシューズの購入を書きましたが、今回は長女の水筒を購入しましたので、その感想レビューを書きたいと思います。 THERMOS(サーモス)の水筒:真空断熱スポーツボトル(1リットル) 現在長女の使用し... 2020.09.16子育て・教育
子育て・教育バドミントンシューズ(女子/レディース)を購入・感想レビュー 中学生になり女子バドミントン部に入部した長女に、バドミントンシューズ(女子/レディース)を購入した後、使用感を丁度に聞いた感想レビューになります。 バドミントンシューズ(女子/レディース)はYonex(ヨネックス)パワークッ... 2020.09.15子育て・教育
写真写真AC(photoAC)・PIXTA(ピクスタ)へのクリエイター登録に続いて画像・動画の素材サイト「Adobe Stock(アドビストック)」にもさらにコントリビューター登録 以前に画像の素材サイトへ登録した記事を2つ程、書きました。 その時は「写真AC/photoAC」と「PIXTA/ピクスタ」というサイトにクリエイター登録したことを書きましたが、今回3つ目の画像・動画素... 2020.09.14写真
仕事オフィスに新しいデスクがやってきました 今回は会社の備品のお話になります。 以前の記事で書きました障害者の方が中途採用で入ってくることになりましたので、新たな人ように机を買う必要が出てきました。 オフィスのデスクをどうするか? 一応... 2020.09.13仕事職場