PR

NAS(ネットワークHDD)が故障した!【その2】その原因と対処法・解決法

MediaSmart Server EX490 NAS
MediaSmart Server EX490
スポンサーリンク

こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。

さて前回は、新しいNAS(ネットワークHDD)は注文したところまでは投稿しました。

しかし新しいNAS(ネットワークHDD)はいづれ届くとしても、Corega社製のNAS(ネットワークHDD)CG-NSC2100GTからどのようにしてデータをサルベージしようかを悩みました。

スポンサーリンク

CG-NSC2100GTからデータをサルベージしてみよう

いろいろ調べたところ、同様の事象でCG-NSC2100GTからデータのサルベージをしているブログを拝見したところ、Linux環境をしようしてサルベージをしていたようでした。

幸い会社にLinux環境があるので、データのサルベージを試みましたが、ファイルフォーマットが未知とでてマウントできず・・・(あまり時間が無いのでよく調べませんでしたが、もっと詳しくすらべれば出来たかもしれません)

NAS(ネットワークHDD)故障の原因を知る為、協力を仰ぐことに

早めにデータだけでもサルベージをしたかったので、PC等の修理も行っているお仕事上の協力会社の方へ連絡し、NAS(ネットワークHDD)CG-NSC2100GTをもっていきました。

取り急ぎ、私がおこなったデータサルベージ方法等を詳しく話、まずは見てみますということで一度会社へ戻りました。

戻って30分もしないうちに連絡がきて、内容を確認したところ・・・

ACアダプタが死んでいるみたいです

ACアダプタの電圧が0で、完全にお亡くなりになっていたようです。
電圧を自由にいじれる装置を使用して、起動したところ問題なく起動したとのことで、すぐ飛んでいき中身を確認したところ間違いなく私のものでした。

これには嬉しかった。また協力会社様も無償でいいよとのことでとてもとても助かりました。

あとは、NAS(ネットワークHDD)にあうコネクタのACアダプタを詳しくお聞きし、お店を去りました。

しかし電圧0とは・・・
よくよく考えてみれば、UPS(無停電電源装置)が死んでいたことから、その可能性もあったのですが、焦っていて全く気が付きませんでした。仕事柄この手のたぐいは良く聞くので常に冷静でいるようにしていたのですが、自分の事では冷静になれなかったようです。これには少々へこみました。

NAS(ネットワークHDD)のACアダプタ購入

というわけで、コネクタが9種変換できるものがついている、ACアダプタを注文し、ことなきを得ました。
※電圧や規格等が全然わからなかったので、詳しく内容を確認し、12V・5AのACアダプタを購入しました。ちなにみ下記を購入しています。

ただし!Windows Home SeverのNAS(ネットワークHDD)MediaSmart Server EX490も動きが少々怪しいので、この際、新しく購入したNAS(ネットワークHDD)に全て移動しようと計画します。

新しいNAS(ネットワークHDD)を買った時にHDDも一緒に購入しました。

それでは次回は新しいNAS(ネットワークHDD)の準備などになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました