この記事は喫煙を冗長・推奨したりするものではありません。
あくまで周囲に迷惑を掛けずに個人が余裕をもって、煙草を楽しむものとしてご覧いただければ幸いです。喫煙はマナーを守って楽しみましょう。
こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
今回は煙草の値上げについて思うことを書いてみたいと思います。
はっきりいってただの感想文・コラム的な記事なので役立つ記事が見たい人は、そっと記事を閉じていただくか、ページ最下部にある煙草に関する記事のリンクをたどってみてください。
煙草を吸い始めた時

私が煙草を吸い始めたのは18歳のころでしょうか。
法律では20歳からなのでダメなことはわかっていましたが、昔は簡単に煙草が自動販売機やコンビニ、煙草やで買える時代でした。
実は言うと18歳になるまでは煙草嫌いでした。
というのも私は小児喘息があり、家族で煙草を吸う人がいたため結構苦しい思いをしていました。
なので私の中では煙草=悪い物という固定観念があり18歳になるまでは煙草を吸いたいとは全く思ってもいませんでした。
周りでは普通に煙草を吸っている友人たちがいる中で私だけは特に煙草には興味がなかったのです。
しかしある時転機が訪れます。
それはバイト帰りの疲れた帰り道。バイト仲間が仕事終わりの一服といって美味しそうに煙草を吸っているのを見て、煙草を吸うと疲れが取れるのかな?と思い、帰りに自動販売機でセブンスターを購入しました。(当時はまだセブンスターは230円だったと記憶しています)
そして初めて煙草を吸ってみた感想としてはとても甘く苺のような味わいだと感じ、そこから今に至るまで長い喫煙生活を送ることになります。
といっても最近ではニコチン中毒に苦しんだのでニコチンを多量に摂取する肺喫煙はやめていつでも煙草を止められるように口腔喫煙に変更しました。
初めての煙草の値段は230円

少し書きましたが、初めて購入したセブンスターは230円という価格で、アルバイトをしている高校生でも十分毎日購入できる値段です。(週刊誌なども同じくらいの値段でしたけどね)
というわけで、230円で煙草を毎日吸う日々になったわけですが、そこまで高いものだとは思っていませんでした。
ジュースも110円~120円だったと記憶していますが、いうなれば1日ジュース2本分です。大したことない金額ですよね。
しかし私が初めて煙草を購入してから数年おきには、早い時では1年おきに煙草の値上げが始まっていました。
どんどんと煙草の値上げが始まる

今は違う煙草を吸っていますが、初めて購入したセブンスターで煙草の値上げによる価格の推移を記載していきたいと思います。
年月日 | 価格 | 備考 |
1969年2月(発売日) | 100円 | 最初の価格 |
1975年12月 | 150円 | 物価上昇による値上げ |
1980年4月 | 180円 | 物価上昇による値上げ |
1983年5月 | 200円 | 物価上昇による値上げ |
1986年5月 | 220円 | 物価上昇による値上げ |
1997年4月 | 230円 | 消費税増税(3%→5%) 筆者が初めて購入した時の価格 |
1998年12月 | 250円 | たばこ特別税の創設 |
2003年7月 | 280円 | たばこ税の増税 |
2006年7月 | 300円 | たばこ税の増税 |
2010年10月 | 440円 | たばこ税の増税 |
2014年4月 | 460円 | 消費税増税(5%→8%) |
2018年10月 | 500円 | たばこ税増税 |
2019年10月 | 510円 | たばこ税増税 |
2020年10月 | 560円 | たばこ税増税 |
こうしてみると最初が100円だったのにたして、今やセブンスターは560円!
物価が今と違うとは言え、50年で5.6倍になったわけです。
しかもセブンスターは割と古い方で、最近出た煙草についても同様に値上げとなり価格がセブンスター並みになっていたりします。
こうなってくると煙草をすっているのかお金を吸っているのかよくわからなくなってきますよね。
手巻き煙草で節約しようにも刻み煙草(シャグ)も同時に値上げになっているわけですよね。
こうなってくると本当最後の一吸いまで吸わないともったいない気がしますが、それをするととてもまずい喫味になる為そこまではしたくないです。
最後に

どんどん値上がる煙草。一体いくらまで値上がりするんでしょうかね。
確かに先進国の中では我が国の煙草の値段は安いほうだと言われていますが、それにしても取りやすいところから価格を上げていくみたいな感じは正直歓迎できませんね。
煙草を吸えるスペースもだんだんと無くなっていっているのに価格も上がっていく。
これでは愛煙家としてはたまったものではないです。
せめて自分で煙草を栽培できるようならないものですかね。
そうすれば自家栽培でゆっくると煙草を楽しむことができるんですけどね・・・(もちろん売りませんよ)
というわけで、煙草の値上げについて少し思うところと、私の煙草の始まりについて書いてみました。
ここまでお付き合いありがとうございました。
【クールスモーキングのやり方・方法】
クールスモーキングで煙草を吸ってみよう
口腔喫煙・クールスモーキングのやり方・方法
【吸った煙草まとめ】
口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【紙巻きたばこ・シガリロ編 まとめ】
口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【刻みたばこ・シャグ編 まとめ】
【吸った煙草ランキング】
口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草のおすすめランキング【紙巻きたばこ・シガリロ編】
口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草のおすすめランキング【刻みたばこ・シャグ編】
- 4ヵ月の禁煙が終了し、口腔喫煙をはじめました
- クールスモーキングで煙草を吸ってみよう
- 口腔喫煙・クールスモーキングのやり方・方法
- パイプ喫煙で舌焼けにならない方法
- 口腔喫煙・クールスモーキングでのおすすめの煙草と吸い方
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その1】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その2】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その3】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その4】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その5】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その6】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その7】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その8】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その9】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その10】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その11】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その12】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その13】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【紙巻きたばこ・シガリロ編 まとめ】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【刻みたばこ・シャグ編 まとめ】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草のおすすめランキング【紙巻きたばこ・シガリロ編】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草のおすすめランキング【刻みたばこ・シャグ編】
- シガーボックスを100円ショップの材料にてDIYで製作/そのうちヒュミドール(加湿器)もDIYで作ってみたい
- 喫煙グッズ(道具)の紹介と噛みタバコ(スヌース)
- ヒュミドール(加湿器)を100円ショップの材料にてDIYで製作
- センタークラスター(オーディオクラスター)直下にドリンクホルダーを設置しよう(三菱 eKワゴン 2013年式)
- 車に小型空気清浄機(モバイルバッテリーで稼働)を設置し煙草の匂いを消そうとしたら、モバイルバッテリーは寒さに弱かったので、その対処法・解決方
- ウッドパイプとメタルパイプを購入・感想・レビュー
- ローリングマシン(手巻きタバコ用)とパイプ用Zippoを購入・感想・レビュー
- ポケットチュービングマシンとさや紙を購入・感想・レビュー
- ニトリで手巻き煙草を作成するための折りたたみテーブルを購入・感想・レビュー
- 電動チュービングマシンと新たなさや紙を購入・感想・レビュー
- Zippo(ジッポ)に火が付かない!その対処法・解決法!
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その2】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その3】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その4】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その5】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その6】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その7】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その8】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その9】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その10】
- 雪がうっすらと積もった日の朝、まったりとクールスモーキングを楽しんでいる中での光景
- 煙草の値上げについて思うこと
- ニコチン依存症の治療と口腔喫煙とクールスモーキングについて
- 口腔喫煙・クールスモーキングでリラックスできるのは478呼吸法に近い為!
- 口腔喫煙・クールスモーキングとチェーンスモーキングの相性について
コメント