この記事は喫煙を冗長・推奨したりするものではありません。
あくまで周囲に迷惑を掛けずに個人が余裕をもって、煙草を楽しむものとしてご覧いただければ幸いです。喫煙はマナーを守って楽しみましょう。
こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
さてチュービングマシンでの手巻き煙草の作成を開始して早1週間がたちました。
チュービングマシンで煙草を作る時は、シャグ(刻み煙草)が飛び散ることが多いので結構広いテーブルが必要です。最初は家に元々あった丸いタイプの折りたたみテーブルの上でチュービング作業をしていました。
しかし丸型で且つ端っこが段差のついているタイプのテーブルだったので(段差とはアイキャッチ画像のように端っこが飛び出ているタイプのことです)、飛び散ったシャグ(刻み煙草)を集めて端から落としてシャグケースに集めるといったことが難しかったのです。(段差部分に埋まっていってしまう)
また丸型テーブルの為、シャグ(刻み煙草)を含め小道具たちの置き場がいまいち悪く、少々作業がやりづらかったのものあります。
なので飛びったシャグを効率よく集める為、端に段差が無く作業がしやすい少し大きめの折りたたみテーブルを買うことにしました。
折りたたみテーブル求めてあちらこちら

まずは食料品を買い物がてらイオンに行ってみました。
あまり折りたたみテーブルの種類が無く、且つ段差があるテーブルしかなかった為、ここでは断念しました。
次にホームセンターのホーマックにいってみました。
ここならDIYも含めて折りたたみテーブルは結構あるだろうと期待して行ってみたのですが、はやりここも端っこがあるタイプばかりが目立ち、端が無いタイプは大きすぎる感じでした。(リビングで使う用な大きさのテーブルばかりでした)
仕方が無いので「お、ねだん以上。」のニトリに行くことにしました。(最初から行けばよかったのですがね。日用品・食料品の買い物とかもあったので最後になりました)
私が求める折りたたみテーブルがあるかどうか

結局のところ、この折りたたみテーブルはチュービングマシンで手巻き煙草を作る為だけに使うテーブルなので、いわば作業台、作業スペースといったところになります。
ですので、私が求めるピッタリの大きさの折りたたみテーブルがあるといいなと思いニトリへ期待を込めていきました。
しかししかし期待して行ったのものの、なんと在庫がないものがかなり多かったのです。なぜなら3月の下旬。引っ越しのシーズンや新たに家具を買い替えるシーズンでもあったからです。
それでもなんとか重さ・大きさ・端がない・ローテーブル・折り畳み式のテーブルを1個だけ見つけることが出来ました!それがこちらです。
一番右はシャグ(刻み煙草)、パイプ、シャグケース、チュービングマシン、アルミバットを置いて見たところです。
アルミバットにシャグ(刻み煙草)を入れ、チュービングマシンを動かしていきます。
動かしていくスペースは広めなのでシャグ(刻み煙草)も下に飛び散りません。
テーブル上に飛び散ったシャグ(刻み煙草)は定規等を使ってかき集め端からシャグケースにINしていきます。そしてまた利用するわけです。
完璧だ!完璧すぎる!
※ニトリで買ったテーブルですが、下の商品とほとんど同じです。
最後に

現在は手動でチュービングを行っていますが、近々電動のチュービングマシンも届く予定です。
電動チュービングマシンの置き場所も確保できるくらいの広さなので、これでチュービング作業がますます捗ります。
そして使い終わったら折りたたみ、部屋の片隅へそっと置いて終了です。
今回は我ながら良い買い物をしたと非常に満足です。
- 4ヵ月の禁煙が終了し、口腔喫煙をはじめました
- クールスモーキングで煙草を吸ってみよう
- 口腔喫煙・クールスモーキングのやり方・方法
- パイプ喫煙で舌焼けにならない方法
- 口腔喫煙・クールスモーキングでのおすすめの煙草と吸い方
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その1】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その2】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その3】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その4】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その5】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その6】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その7】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その8】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その9】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その10】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その11】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その12】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【その13】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【紙巻きたばこ・シガリロ編 まとめ】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草【刻みたばこ・シャグ編 まとめ】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草のおすすめランキング【紙巻きたばこ・シガリロ編】
- 口腔喫煙・クールスモーキングを開始してから吸った煙草のおすすめランキング【刻みたばこ・シャグ編】
- シガーボックスを100円ショップの材料にてDIYで製作/そのうちヒュミドール(加湿器)もDIYで作ってみたい
- 喫煙グッズ(道具)の紹介と噛みタバコ(スヌース)
- ヒュミドール(加湿器)を100円ショップの材料にてDIYで製作
- センタークラスター(オーディオクラスター)直下にドリンクホルダーを設置しよう(三菱 eKワゴン 2013年式)
- 車に小型空気清浄機(モバイルバッテリーで稼働)を設置し煙草の匂いを消そうとしたら、モバイルバッテリーは寒さに弱かったので、その対処法・解決方
- ウッドパイプとメタルパイプを購入・感想・レビュー
- ローリングマシン(手巻きタバコ用)とパイプ用Zippoを購入・感想・レビュー
- ポケットチュービングマシンとさや紙を購入・感想・レビュー
- ニトリで手巻き煙草を作成するための折りたたみテーブルを購入・感想・レビュー
- 電動チュービングマシンと新たなさや紙を購入・感想・レビュー
- Zippo(ジッポ)に火が付かない!その対処法・解決法!
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その2】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その3】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その4】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その5】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その6】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その7】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その8】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その9】
- アメスピ(アメリカンスピリット)からの贈り物【その10】
- 雪がうっすらと積もった日の朝、まったりとクールスモーキングを楽しんでいる中での光景
- 煙草の値上げについて思うこと
- ニコチン依存症の治療と口腔喫煙とクールスモーキングについて
- 口腔喫煙・クールスモーキングでリラックスできるのは478呼吸法に近い為!
- 口腔喫煙・クールスモーキングとチェーンスモーキングの相性について
コメント