農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その4】万能ねぎの種を畑にまく!【2020年/春夏】 さて前々回は人参の種をまき、前回はニラの種をまきました。さらに1週間が経ちましたので、続いては万能ねぎ(青ネギ)の種をまきたいと思います。 なお事前に畑には堆肥と化成肥料を混ぜて耕しています。■準備編はこちらから 農作... 2020.05.30農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その3】ニラの種を畑にまく!【2020年/春夏】 さて前回、人参の種をまいて1週間が経ちましたので、続いてはニラの種をまきたいと思います。 なお事前に畑には堆肥と化成肥料を混ぜて耕しています。■準備編はこちらから 農作業:畝(うね)はすでに作ってあります ... 2020.05.27農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その1】野菜の種に色がついている理由【2020年/春夏】 今回は番外編なのでかなり短めです。 前回、人参の種を植えていて種の色が気になったのでツイッターでつぶやいところ何故色がついているのか教えてくれた方がいたことを書きました。 気になったのでもう少し自分で調べたところ下記の... 2020.05.22農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その2】人参の種を畑にまく!【2020年/春夏】 土も暖かくなってきましたので、いよいよ庭のプランターではなく、我が家の畑を使った農作業を始めたいと思います。 なお事前に畑には堆肥と化成肥料を混ぜて耕しています。■準備編はこちらから 農作業:まずは畝(うね)を作ります... 2020.05.21農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その1】3種類の苺をプランターに植えました【2020年/春夏】 いよいよ農作業(畑・庭・プランター)を開始する準備が整いましたので、どんどんと作業を進めていきたいと思います。 といっても基本週末の土日しか動けない為、天気が悪いと翌週になってしまったりするわけですが。 ■準備編はこち... 2020.05.17農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その3】万能ねぎ・大葉にらの種といちご3種類の苗を購入【2020年/春夏】 前々回で五寸人参とちりめんわさびを購入しましたが、今回は万能ねぎと大葉にらを購入しましたが、追加で育てる種と苗を購入しました。 全て近所のホームセンターで購入しました。ホームセンターにも結構な種類の種や苗が売って... 2020.05.05農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その2】畑に堆肥と化成肥料を投入【2020年/春夏】 前回、農作業を始めるにあたり、まずは一部の野菜の種を購入しました。(五寸人参とちりめんわさびです。 今回は追加で野菜の種と苗を購入し、野菜が育つ環境を用意しました。 なお育てたい野菜や畑の使い方等は義父のア... 2020.05.04農業食
農業40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その1】人参・ちりめんわさびの種を購入【2020年/春夏】 さて40歳になったら畑(土いじり)を始めようと思っていました。なぜなら、私は婿養子なのですが妻の実家はもともと農業を行っており結構な田畑があるのです。 田んぼのお米作りについては親戚とお米作り専門の農家の方にお任せして、畑や... 2020.04.10農業食