こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
大変に珍しい症状の風邪にかかりました。(私は初めて罹りました)
嘔吐を繰り返す風邪です。この記事では便宜上「嘔吐風邪」と記載いたします。
1人目の嘔吐風邪発症者
2019年12月第3週の事。
長女が朝から嘔吐を繰り返します。
丁度1週間前に長女のクラスが、インフルエンザによる大量欠席により、学級閉鎖になっていたところでした。
ただし、その週にはインフルエンザに罹患した子は全員完治し、学級閉鎖も解除された週でありました。
そのような情報を元に長女の様子を見ると、短時間で定期的に嘔吐している感じで、熱もなく下痢を少々。頭痛もないとのこと。
幸いにもインフルエンザの予防接種をしていこともあり、インフルエンザではないだろうと予想はしていました。
小児科に連れていき診察してもらったところ、このまま熱が上がらなければ、おなかの風邪の可能性が高いとのこと。「お父さんも手洗いうがいはしっかりしてくださいね」と言われました。(ここで盛大にフラグがたちます)
ところで小児科にかかる前に、とても嫌なことがあったので1つ書きたいと思います。
近くの内科医でも問題がないと思い、朝早くに診察券だけだし、1時間後に行ったところ、診察を拒否されました。
※正しくは専門キットがないので小児科に行ってくださいと言われましたが。合理的な判断なので診察拒否とは言わないのかもしれません。(診察を断られた場合、診療拒否ということもありえますので、気になるようであれば調べてみてください。)
なお、こんな問答がありました。
- 診察は受けてくれないということか?
→はい - 小児科はこの時期混んでいるが、連絡してくれるのか?
→自身でお願いします - 小学生は今後一切連れてこないほうがいいのか?
→予防接種 や怪我などの場合は大丈夫です。あ、怪我でも骨などは成長の度合いがうんたら
確かに言っていることはわかりますが、言い方もあるでしょう。
私はこの医院には二度といかないと決めました。そしてよくよく評判を聞いてみると結構悪かったようです。薬を出すだけの医者みたいですね。
ちなみに、塩対応な方は医療事務の方のようで、近所の人全員が感じていることらしいです。
とまぁ主観だらけですが、子供のことなので感情的になってしまった話。
2人目・3人目・4人目・5人目の嘔吐風邪発症者
翌日には長女もよくなり、学校に登校します。
しかし次女が少し不安なことを言いました。どうやら少しおなかが痛いとのこと。
まぁ大丈夫だろうということで、学校へ送り出しました。
その夜。
いつも通り仕事から帰り、食事・運動をしてブログの下書きをしていたところ、何やら胸やけがします。市販の整腸薬を飲み様子を見ることに。時刻は22時。
ゴホゥゲボォ
なんだ??と横を見ると次女が嘔吐しています。
そして私も急にこみあげてきて、次女を妻にまかせトイレにダッシュ。盛大に嘔吐。(フラグ回収)
どうやら私と次女も嘔吐風邪を発症してしまったようです。
ここからは嘔吐と気持ち悪さとの戦いでした。
幸いなことに、下痢にはなっていますが、ノロウイルスのような感じではなさそうで、吐き続けるだけ。次女はずっと吐いていますが、私は2回だけ吐き、後は気持ち悪さに耐え続けていました。正直かなりつらかったです。
私の場合は悪寒と寒気と少々の頭痛もあり、インフルエンザも疑いましたが、どうやら4人目の犠牲者として義父も同タイミングで嘔吐していたので、おそらく同じ嘔吐風邪なのだろうと判断しました。
翌朝、妻と次女は小児科へ行くこととなりました。
なお、朝方、義母も嘔吐風邪を発症。5人目です。
妻は発症していません。強い。
嘔吐風邪の診断結果
長女の時は尿検査ができませんでしたが、次女は尿検査ができたので、検査結果を聞いたところ今回の嘔吐風邪は・・・
つわりと同じ症状の風邪
とのこと。
どうやら、尿の成分でつわりの時にでる気持ち悪さと同じものが出ているようです。
へえええええええええええええ!!
そんな風邪もあるんか!これかなりしんどいんだけど!と思っていましたが、人によって症状がかなり違う模様(それは当然ですが)
- 長女
吐き気・嘔吐・少しの下痢・少しの頭痛
吐き気は薬のおかげか1日で終わり。下痢だけが少し続いている - 次女
吐き気・激しい嘔吐・少しの下痢
こちらも吐き気は薬と睡眠のおかげで1日で終わり - 糖分のたぬき(筆者)
吐き気・嘔吐・少しの下痢・頭痛
吐き気は薬は使用していないが、睡眠により1日で終わり
頭痛が割と続いているので頓服を使用。下痢は完治 - 義父
嘔吐後、胸やけ状態が続く。それ以外は無し - 義母
嘔吐後、胸やけ状態が続く。少しの頭痛 - 妻
疲労(お手数おかけしました)
私はオッサンですが、つわりの仮想体験ができました。本当にありがとうございました。
※結構シャレにならないくらいつらかったんですが、つわりのひどい妊婦さんは凄いと思いました。妻もつわりで吐いてたけど、全然実感がわかなかったです。
最後に
こんなに一気に感染・発症するものなのかと、風邪・ウイルスの怖さがわかりました。
徹底して予防したとしても、同じ家にいると空気感染はもはや防げないのかなと。
また子供が病気を持ってくることが多いけど、これは仕方がないのかなと。
体力・気力・予防を徹底してても「なるときはなる」という覚悟は必要だと感じました。
また夜間診療所の他に、24時間の診療相談みたいなものがあり、今回の場合のアドバイスもいただけたので大変助かりました。
脱水症状にならないようにすること。吐く・飲むの繰り返しで眠れない場合は、病院に連れていくこと(今回は寝れたので大丈夫だった)。その人に出された薬は、他の人には使用しないこと。(体格が近ければ親の判断で使用してもいいとは言っていましたが・・・)
この記事が参考になるかはわかりませんが、何かの役に立てれば幸いです。
コメント