こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
キャンプをもっと快適に楽しむために、最近話題の車載冷蔵冷凍庫を購入しました。ポータブル電源と組み合わせることで、電源の心配をせずに新鮮な食材や冷たい飲み物を楽しめるようになりました。本記事では、購入した車載冷蔵冷凍庫の特徴や実際に使ってみた感想を、詳しくレビューしていきます。
車載冷蔵冷凍庫を選んだ理由

キャンプやアウトドアが趣味の方にとって、冷蔵冷凍庫は夢のようなアイテムです。これまではクーラーボックスを使っていましたが、氷が溶けるたびに食材が水浸しになったり、冷却力が足りなかったりといった不満がありました。車載冷蔵冷凍庫なら、電力さえ確保すればそのような問題を解消できます。
選定のポイントとして以下の3点を重視しました:
- 容量とサイズ – キャンプ用なので、ほどよい大きさが必要。
- 冷却力 – 冷凍まで対応できるか。
- 消費電力 – ポータブル電源でどのくらいの時間稼働するか。
購入したモデルは、20Lの容量を持つコンパクトな車載冷蔵冷凍庫。口コミ評価も高く、価格と性能のバランスが良かった点が決め手となりました。
実際に使ってみた感想

購入後、さっそくキャンプで使用してみました。以下、メリットとデメリットを正直に挙げてみます。
メリット
- 驚きの冷却力 設定温度を-18℃にしても、約30分で目標温度に到達しました。冷凍食品やアイスクリームも問題なく保存できます。
- 静音性 稼働中の音が非常に静かで、夜間でも気になりませんでした。
- 低消費電力 ポータブル電源(容量500Wh)で6時間以上稼働できました。効率的なインバータ設計が活きています。
- 直感的な操作性 デジタルパネルで温度設定が簡単。初心者でも使いやすい設計です。
デメリット
- 重量がやや重い 本体が10kgを超えるため、女性や子どもには少し扱いにくいかもしれません。
- 初期費用が高い 冷蔵冷凍庫とポータブル電源のセットで5万円以上の出費となりました。
- 長時間利用には追加電源が必要 長期キャンプではポータブル電源だけでは足りない場合があります。ソーラーパネルや予備電源があると安心です。
キャンプでの活用アイデア

車載冷蔵冷凍庫を使えば、キャンプの食事が格段にグレードアップします。以下は実際に試してみた活用例です。
- 新鮮なサラダと冷えたドリンク 夏の暑い日でも、冷たいドリンクを楽しみながらフレッシュなサラダを準備できます。
- 冷凍食品で手軽な料理 事前にカットした野菜や冷凍パスタを持参すれば、簡単に調理が可能です。
- デザートの保存 アイスクリームやシャーベットなど、甘いデザートも最後まで冷たいまま楽しめます。
- 魚介類の保存 釣りが趣味の方にとっても便利。釣ったばかりの魚を新鮮なまま保存できます。
- 子どものおやつ管理 お菓子やフルーツを冷やしておけば、子どもたちにも喜ばれます。
ポータブル電源との組み合わせ

ポータブル電源との相性は抜群です。今回使用したポータブル電源(500Wh)は、実際に計測したところ以下の通りでした。
- フル稼働時:約6時間
- 省エネモード:約10時間
長時間のキャンプでも安心して使用できます。ソーラーパネルで充電すれば、さらに連続稼働が可能です。
また、車のシガーソケットを利用すれば、移動中も冷却を継続できます。この機能のおかげで、長距離ドライブや車中泊にも非常に便利でした。
よくある質問と解決策

Q1: バッテリーが切れたらどうすればいい?
A: 車のエンジンをかけて充電するか、予備のポータブル電源を用意しておくと安心です。また、ソーラーパネルを併用することで解決できます。
Q2: 冬場の使用は可能ですか?
A: 冬場でも問題なく使用できます。温度調節機能を活用すれば、食品の保温にも利用可能です。
Q3: メンテナンスは難しいですか?
A: 内部の清掃は柔らかい布で拭くだけで簡単です。長期使用しない場合は、しっかり乾燥させて保管してください。
まとめ

今回購入した車載冷蔵冷凍庫は、キャンプを快適にする非常に頼もしいアイテムでした。冷却力、静音性、低消費電力と、どれも満足のいく性能です。初期費用は高いものの、長期的に見ればコストパフォーマンスは十分に高いと感じます。
今後は、ソーラーパネルと組み合わせたさらなる活用方法や、冬場のスキー旅行でも試してみたいと思います。アウトドアを楽しむ方にはぜひおすすめです!
また、車載冷蔵冷凍庫を購入したことで、家族や友人とのキャンプが一段と充実しました。新しい体験や楽しみを広げるこのアイテム、ぜひ皆さんも試してみてください。
- 新しいNAS(ネットワークHDD) - DiskStation DS218j 購入直後の感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - バランタイン ファイネスト(スコッチ)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - カティサーク(スコッチ)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - クラウン ローヤル(カナディアン)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - バートン ゴールドラム(ラム)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - レミーマルタン エクストラ グリーンボトル(ブランデー)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - ホワイトホース ファインオールド(スコッチ)感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 道具(ギア)についての感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 道具(ギア)についての感想・レビュー【その2】
- イオンにてスーツ(作業着)を2着購入・感想・レビュー
- 【DIY】工具箱が小さいので大きい工具箱を購入・感想・レビュー
- ウッドパイプとメタルパイプを購入・感想・レビュー
- ツーブロックを放置していたら、髪型がおかしくなったので、GATSBY/ギャツビーのマルチフォルム(ヘアワックス)を購入・感想・レビュー
- ローリングマシン(手巻きタバコ用)とパイプ用Zippoを購入・感想・レビュー
- 2段ベッド用にLEDクリップライトを購入・感想・レビュー
- ポケットチュービングマシンとさや紙を購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のLEDランタンの感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?マキネッタ(ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス)感想・レビュー
- 突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー
- 業務スーパーでポークランチョンミートを購入・感想・レビュー
- 手巻き煙草を作成するための折りたたみテーブルをニトリで購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のいろいろなLEDランタン・ライト達の感想・レビュー
- 突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー【その後】
- 電動チュービングマシンと新たなさや紙を購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 美味しいコーヒーを飲もう!パーコレーターを購入・感想・レビュー
- 2020年の長女の誕生日ケーキは不二家のアニバーサリースイーツ「ショコラ・フリュイ」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 楽しく焼こう!ホットサンドメーカー(HSM)を購入・感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - ピニャ・コラーダ(リキュール)感想・レビュー
- 【iPhone人気ケース】iFace First Classケースの感想・レビュー
- 【メッシュWifi】TP-Link Deco M4の感想・レビュー
- 【花(小学館の図鑑・NEO 19)とマルマンスケッチブック】道具は初めから良いものを揃えよう2(次女の誕生日プレゼント2020)
- 【楽天モバイルのキャンペーン】Rakuten UN-LIMIT2.0のプラン料金1年無料とRakuten Miniの感想・レビュー
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その7】雑草を刈り取る道具(除草道具)と剪定鋏の購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 【タオルハンガー】会社のテープ式タオル掛けが何回張っても落ちるので、突っ張り棒式のタオル掛けを購入・感想・レビュー
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その8】農作業用につなぎ(オーバーオール)と長いフェイスタオルを購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 2020年の次女の誕生日ケーキは不二家のアニバーサリースイーツ「ショートケーキ(フルーツサンド)」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のレジャーチェアとチェア用収納ハンモックの感想・レビュー
- 【スマホのアイテム・小道具】スマホスタンドとコンパクト自動り棒とリモートシャッターを購入・感想・レビュー
- 【眼鏡 on 眼鏡】眼鏡の上から掛けられるワイドタイプのオーバーサングラスを購入・感想・レビュー
- 【い草シリーズ】い草の枕(まくら)とい草の座布団(ざぶとん)を購入・感想・レビュー
- コストコで山本珈琲 冷の珈琲を購入・感想・ビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のアルミ風よけ(風防)/コンロ用の感想・レビュー
- バドミントンシューズ(女子/レディース)を購入・感想・レビュー
- 【水筒】THERMOS(サーモス)の真空断熱スポーツボトル(1リットル)を購入・感想・レビュー
- 歯磨き粉「ZACT(ザクト)」の感想・レビュー【ヤニ取りパワー】
- またまたスマホ(iPhone)を落としたらガラスフィルムが割れたので今度は違うガラスフィルム「simplism シンプリズム」を購入・感想・レビュー
- 女の子用サンダル(ONWARD/オンワード)を購入・感想・レビュー
- 結婚15周年の記念品はステンレス製のロックカップ!
- 日本ハムのレストラン仕様ボロネーゼ(ミートソース)4袋入りの感想・レビュー
- スタック脱出!緊急脱出マットを購入!感想・レビュー
- Nikon Z50II ダブルズームキットを購入してみた感想・レビュー
- Jackeryポータブル電源240を購入。アウトドアや災害時に便利な感想・レビュー
- Jackeryポータブル電源に合わせてキャンプ用に、車載冷蔵冷凍庫を購入。感想・レビュー
- 「まるでこたつソックス」で寒波を乗り越えよう - 感想とレビュー
コメント