こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
今回もこれまで私が使用してきた・使用しているキャンプ道具について紹介させていただきたいと思います。
今回ご紹介するキャンプ道具は、みんな大好き鹿番長!のオイルランタン「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタン」になります。
キャンプ道具の紹介 – 【ランタン】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタン

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタンは白灯油、ランタン用パラフィンオイルを使用したオイルランタンになります。
サイズは大・中・小とありカラーバリエーションは4種類あります。
私が購入・使用しているのはサイズは中でカラーはブロンズになります。
特徴としては以下の通りです。(公式サイトから引用)
美しい炎が幻想的な雰囲気に。
オールド感のある飽きのこないデザインで温かい明りを灯してくれます。芯に着火するだけ手軽さで多くのキャンプファンがご愛用。ご自宅のバルコニーで楽しまれる方も多数!本体も持ちやすく、軽いのが特徴。ゆらめく炎が美しく、眺めているだけでも疲れをぐっと癒してくれます。リングを回すだけで火力調節ができます!防災グッズとしても使用可能。選べるサイズ&カラバリ
CAPTAIN STAG- https://www.captainstag.net/products/UK-506.html
サイズは大・中・小の3種類。中サイズは人気のブロンズカラーに加え、ブラック、カーキ、レッドの4色展開!お気に入りのカラーで。
替え用のホヤや替え用の芯、パラフィンオイルなどがキャプテンスタッグからも出ているので、部品の調達には十分かと思います。
キャンプ道具の紹介 – 【ランタン】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタンの感想・レビュー

私の場合はホームセンターで安売りしていたので購入してみたのですが、最初やり方が良くわからず、いきなり芯が燃え尽きてしまいました。
これはオイルをきちんとしみこませなかったのが原因になります。
そこで新しく芯を買い正しい手順で着火してみたところ、見事に炎がゆらめきとても心地よい時間でした。
やはり炎の揺らめきっていうのは心が癒されますよね。
しかし私が買ったCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタンは安売りの在庫限り品だったせいなのかもしれませんが、ホヤを上下するためのフック部分がイマイチで、うまくホヤがあがりませんでした。
また無理やりフックでホヤをあげるとホヤがはずれてしまう始末。
ホヤを抑えながら上げないといけないので少々面倒でした。
デメリットはやはりオイルランタンならではの手入れでしょうかね。
しかしそういった手間暇もキャンプの楽しい要素の一つだと思うので、デメリットとは言わないのかもしれませんね。
最後に

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタンはやはり味がありますね。
オイルの匂い、芯への着火、炎の揺らめき等々、オイルランタンならではの味わいがたまりません。
サイズが中でもそこそこの明るさはありますが、これがサイズ大だった場合もっと明るくなると思うとサイズ大も欲しいところですね。
他にも欲しいオイルランタンがあるのですが、まずは1つのオイルランタンを重点的に使用して、それでも我慢できなければ道具沼にはまってみようかと思います(笑)
以上、私の使用してきた・使用しているキャンプ道具の一つ、CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタンの紹介でした!
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 道具(ギア)についての感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 道具(ギア)についての感想・レビュー【その2】
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 初キャンプは福島県耶麻郡北塩原村「裏磐梯休暇村キャンプ場」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 第2回キャンプは宮城県刈田郡七ヶ宿町「オートキャンプ場 きららの森」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 第3回キャンプは山形県上山市蔵王高原坊平「蔵王坊平国設野営場」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 自宅の庭でキャンプの雰囲気だけでも楽しむ庭キャン
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップのLEDランタン感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?マキネッタ(ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス)感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のいろいろなLEDランタン・ライト達の感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のレジャーチェアとチェア用収納ハンモックの感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 – 庭キャンではなく畑キャン!
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 美味しいコーヒーを飲もう!パーコレーターを購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 自宅の庭でキャンプの雰囲気だけでも楽しむ庭キャン BBQ編
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 楽しく焼こう!ホットサンドメーカー(HSM)を購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のアルミ風よけ(風防)/コンロ用の感想・レビュー
- キャンプ道具の紹介 - 【タープ】Coleman(コールマン)インスタントバイザーシェード
- キャンプ道具の紹介 - 【タープ】Coleman(コールマン)フルフラップフォーインスタントバイザーシェード
- キャンプ道具の紹介 - 【寝袋】Bears Rock(ベアーズロック)-6度 寝袋 シュラフ 封筒型
- キャンプ道具の紹介 - 【マット】Bears Rock(ベアーズロック)マット 自動膨張式
- キャンプ道具の紹介 - 【ランタン】DOD(ディーオーディー) LEDソーラーポップアップランタン
- キャンプ道具の紹介 - 【ランタン】FIELDOOR(フィールドア) LED ランタン
- キャンプ道具の紹介 - 【ランタン】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)CSオイルランタン
- キャンプ道具の紹介 - 【調理台】山善 キャンパーズコレクション ネオマルチスタンドワイド
- キャンプ道具の紹介 - 【バーナー】SOTO(ソト)レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)ST-330
- キャンプ道具の紹介 - 【飯ごう】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)林間飯ごう 丸型 4合炊き
- キャンプ道具の紹介 - 【テーブル】 IRIS PLAZA(アイリスプラザ)ロールテーブル アウトドア
- キャンプ道具の紹介 - 【コンテナ】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)折りたたみ コンテナ フォールディング ハンディ
- キャンプ道具の紹介 - 【焚火台】UNIFLAME(ユニフレーム)ファイアグリル
- キャンプ道具の紹介 - 【スパッタシート】ICHIFUJI(イチフジ)スパッタシート(養生シート)
- キャンプ道具の紹介 - 【テーブル】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)アルミ ロールテーブル
- キャンプ道具の紹介 - 【収納ボックス】IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)収納ボックス
- キャンプ道具の紹介 - 【ナイフ】MOSSY OAK(モッシーオーク)シースナイフ
- キャンプ道具の紹介 - 【シャープナー】LANSKY(ランスキー)シャープナー ブレードメディック
- キャンプ道具の紹介 - 【ダストスタンド】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)ゴミ袋スタンド
- キャンプ道具の紹介 - 【温度計】Crecer(クレセル)室内・室外 デジタル温度計
- キャンプ道具の紹介 - 【自在金具】ELLISSE(エリッゼ)アルミ自在金具
- キャンプ道具の紹介 - 【延長コード】NICOH(ニコー)防雨ソフト 延長コード / 防雨型 分配コード
- キャンプ道具の紹介 - 【バッテリー】モバイルバッテリー ソーラーチャージャー
- キャンプ道具の紹介 - 【焼肉】丸型七輪
- キャンプ道具の紹介 - 【燻製機】SOTO(ソト)お手軽香房
- キャンプ道具の紹介 - 【火起こし・火消し】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)大型火消しつぼ 火起し器セット
コメント