こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
少し短いかもしれませんが 、今回も我が家の長女のお話になります。
さて2020年の4月から長女も中学生になります。
公立の中学校なので通常は男女ともに制服かと思います。
今回はそんな制服のお話です。
我が家の長女の中学校の制服が届く
さて春から中学生の長女。
制服の採寸は12月に済ませており、2月に通う中学校の制服ができたとの連絡があり、制服を製作したお店に取りに行ってきました。
しかし今回取りに行く制服は冬服だけで、且つ冬用のジャージや体操服を合わせて7万円近くしました。
制服ってお高いんですね・・・
そりゃぁランドセル同様(ランドセルは6年間ですが)人によっては3年間使い続けるわけですからね。やっすい作りではないのはわかっているんですけどね。それでも高いと思ってしまう貧乏性。
しかも鞄や運動靴、上履きは自分で買ってこいという始末。
夏服の事も考えるとどんだけお金が飛んでいくのか今から憂鬱です・・・
次女には申し訳ないけど、長女には大事に使ってもらって、お下がりにするしかないですね。
幸い長女はお下がりということを一切気にしない性格なので、ラッキーです。
しかしこれ男子だったらと思うとぞっとしますね。
自分は男なのでわかりますが、中学生の男子は一気に成長する子が多いですから、途中で制服を買いなおさないといけないことが多いわけですよ。
実際私は中学3年間で30cmも伸びたため、上下ともに制服を変えています。
学ランだったわけですが、上は縦横ともにでかくなりすぎた為、肩パッドが鬼のように入った長ランというものを買う羽目に。
下は義兄(母の再婚相手の子が先輩でした)のお下がりで、これも裏地が青くテカテカしているズボン。
上下合わせて不良やヤンキーじゃないのに、そんな感じの人が出来上がりました。
ガタイがよかったのでお陰様でからまれることもなく平和でしたが(笑)
そのように考えると、一気に成長する可能性が低い女子なのでまだ安心かなと。
といっても一気に伸びる可能性も微レ存ながらあるんですけどね。(義母が高身長の為)
とりえあず憂鬱なお金の話は横においておき、長女が制服を着た状態のまま帰宅しました。
(妻と一緒に制服を取りにいきましたので、私は家で待っていました)
第一印象は似合わない
制服を着て部屋に入ってきた長女を見て初めに思ったこと。
それは・・・
恐ろしく制服(スカート)が、似合わねえ!
いやまぁ見慣れていないというのもあるのかもしれません。
普段からキュロットかズボンしか履かない長女。
そりゃぁ制服とはいえスカート履いて帰ってきたら似合わないと思いますよね(笑)
でも真っすぐ立ってもらって眺めていたら、こんなに成長したのかと感慨深いものがあり少しこみあげてくるものがありましたね。
馬子にも衣裳でそのうち見慣れて似合ってくることでしょう。
そして普段の格好もきっとスカートも履いたりするんでしょうね。
さて入学式は4月です。コロナ騒ぎでどうなるかはわかりませんが、泣かないようにしないとな。
コメント