こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
2回目以降(8月上旬~9月中旬)のモロヘイヤの収穫です。
1週間もたつとあっという間にモロヘイヤがわさわさと生えているので、全て収穫し産直に出荷しました。
モロヘイヤ大収穫祭!

1回目のモロヘイヤを収穫して以来、2回目以降 (8月上旬~9月中旬)は毎週のようにモロヘイヤがワサワサと生えてきます。
25苗ほど植えたのですが、それはもう次から次へと収穫できるレベルです。
特に虫に食われるようなこともなく(多少は消毒しましたが)綺麗なモロヘイヤが次から次へと取れるので、家で食べる分としては多すぎて産直に8割がた出荷していました。
まさかモロヘイヤの育つ力がここまで強いとは思ってもいなかったので、ちょっと苗を植えすぎたなと思いました。
今回はタイトル負けしない形で2カ月間モロヘイヤ収穫祭りとなりました!!
モロヘイヤも初めて栽培する野菜だったのですが、妻が以前作ったことがあり収穫が大変だとは聞いていたのですが、ここまでとは思ってもいませんでした・・・
2人で行っても全部取るのは時間がかかるので毎週半分ずつ収穫して出荷していましたね。
まぁ最後の方は葉っぱも茎も固くなり花が咲いてきてしまったので、終わりとなりましたが片付けも大量に作ったせいで少々面倒でした(笑)
とりあえずモロヘイヤはご飯にありとても美味しかったので、これはとてもよかったです。
ひたすらモロヘイヤを食べてみよう

8割がた産直に出荷したといっても、規格外のものや残りの2割は家で食べていたので、結構な量が毎日食べることができました。
はじめの収穫時は茎も柔らかく葉っぱと一緒に包丁で刻んで食べても問題ないのですが、だんだんと茎が固くなってくると食べるときに茎が気になるようになる為、最終的には葉っぱのみとり刻んで食べていましたが、大量のモロヘイヤの茎から葉っぱを外す作業がとても面倒でした(笑)
いやぁしかしモロヘイヤはとても美味しいですね。
ご飯が何杯でもすすみますね!(そのせいで糖尿の数値が悪化したわけですが)
とりあえず2021年の夏はモロヘイヤ祭りで大分楽しめました。
最後に

さて今回初めて栽培したモロヘイヤ。種から作って苗にして畑に移植して収穫して片付けと、最初から最後まで栽培できたのは一つの経験値になるでしょう。(といっても収穫や出荷は妻に手伝ってもらいましたが)
大量収穫もでき、出来栄えも綺麗だったの今回のモロヘイヤ栽培は大大大成功だった言えますね!
恐らく2022年も作ると思いますが、あまり大量に作ると収穫が大変なのでほどほどにしたいと思います。
これにて2021年のモロヘイヤは終了となります。それではまた!
もし畑に興味があり所有していないのであれば、農業指導も含まれているレンタル畑・シェア畑を借りてはいかがしょうか。なかなか評価も良いようですよ。
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その1】ナス・ニンジン・モロヘイヤ・西洋野菜・イチゴの種まきと苗の移植【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その2】ニンジンに追肥【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その1】庭のプランターで栽培した苺1個目の収穫!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その2】ナス(水ナス、丸ナス、長ナス)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その3】庭のプランターで栽培した苺の収穫!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その4】西洋野菜(白ピーマン)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その5】西洋野菜(黒ピーマン)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その6】モロヘイヤの収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その7】ニンジンの収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その8】西洋野菜(スイートパレルモゴールド)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その9】ナスの収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その10】ニンジンの収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その11】西洋野菜(白ピーマン)の収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その12】西洋野菜(黒ピーマン)の収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その13】西洋野菜(スイートパレルモゴールド)の収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その14】モロヘイヤの収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その1】苺が病気になったので薬を散布【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その2】農作業、防草シートの効果!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その3】妻が育てた枝豆の苗移植!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その4】妻が育てた枝豆の収穫!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 準備編【その1】人参・ちりめんわさびの種を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 準備編【その2】畑に堆肥と化成肥料を投入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 準備編【その3】万能ねぎ・大葉にらの種と苺3種類の苗を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その4】ナス(接木ナス/真仙中長)の苗を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その5】とうもろこしの苗を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その1】3種類の苺をプランターに植えました【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その2】人参の種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その3】ニラの種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その4】万能ねぎの種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その5】ちりめんわさび(わさび菜)の種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その6】苺のプランターにナメクジの殺虫剤をまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その7】ナス(接木ナス/真仙中長)の苗を畑に植える!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その8】とうもろこしの苗を畑に植える!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その1】4月30日~5月16日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その2】5月24日~6月6日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その3】6月13日~6月27日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その4】7月4日~7月18日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その5】7月25日~8月8日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その6】8月15日~8月29日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その7】9月5日~9月19日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その1】野菜の種に色がついている理由【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その2】蛞蝓(ナメクジ)に塩をかけたらどうなるか【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その3】苺の茎に謎の泡が付いているけどこれは何?【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その4】蛞蝓(ナメクジ)の忌避剤/殺虫剤(ナメトール)がカビる!?【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その5】庭の地面で栽培した苺の大量収穫!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その6】間引きを兼ねての初収穫と初出荷【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その7】雑草を刈り取る道具(除草道具)と剪定鋏の購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その8】農作業用につなぎ(オーバーオール)と長いフェイスタオルを購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その9】我が家のさくらんぼ畑でさくらんぼ狩り【さくらんぼ狩りのコツ】【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 人参 まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – ちりめんわさび(わさび菜) まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 万能ねぎ まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 接木ナス まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – ニラ まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – とうもろこし まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 苺 まとめ【2020年/春夏】
コメント