こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
西洋野菜の白ピーマンも大分大きくなり、その重さで枝が倒れかけてきたので棒を立て紐で縛ることにしました。特に間引きなどせずとも結構な量がなりました。
西洋野菜(白ピーマン)収穫祭り!

1回目に収穫した時は成長までに2ヶ月程時間がかかりましたが、その分、実は大きくしっかりパプリカと言えるような大きさでしたが、2回目以降(7月中旬~9月下旬)にかけてからの西洋野菜(白ピーマン)はやや小ぶりになっていました。
これはやはり間引きが必要だったのかもしれません。
毎日水をやり追肥もしたのですが、その大きさはあまり変わりませんでした。
しかし量的には毎週末結構な量が取れたので成功と言えるのではないでしょうか。
下記が7月中旬~9月下旬までに1苗で収穫できた西洋野菜(白ピーマン)の写真になります。
2回目以降に収穫した西洋野菜(白ピーマン)を食べてみよう

1回目と比べて大きさが変わった西洋野菜(白ピーマン)ですが、2回目以降と比べて味は変わったのか試しに食べてみたところ、大きさだけがかわり特に食感や味は変わった感じはありませんでした。
しかしやはりピーマンというよりはパプリカに近い味で甘みと苦みが合わさった味でした。
生で食べるのもありかなとは思えるくらいにはなりました。
パプリカ系は大きくなると固くなるのでしょうかね?食感は同じでしたが小さい方が若干ですが生野菜として食べられる気がしましたので、生野菜で食べたい方は早めに収穫するとよいかもしれませんね。
最後に

さて今回初めて栽培した西洋野菜の白ピーマン。自分が思っていた味とはまた若干違う味でしたが(もっと甘いとおもっていました)1苗で大分収穫できたので、成功といえるでしょう。
ただ、あまりにも実がなりすぎたために重さで実が地面についてしまう事態になることは想定できなかったので、あらかじめ棒を何本か立てておき紐で結んでおくといいかもしれませんね。
2022年も作るかわかりませんが、初めてつくる野菜も、どのようにできるか、そしてどのような味なのかを考えるのは面白いものでした。
特に家族には好評でも不評でもなく単に珍しい野菜として認識されただけだったので、来年も作るかは不明ですが新しい野菜の苗や種があれば来年以降もいろいろとチャレンジしていきたいと思います。
これにて2021年の西洋野菜(白ピーマン)は終了となります。それではまた!
もし畑に興味があり所有していないのであれば、農業指導も含まれているレンタル畑・シェア畑を借りてはいかがしょうか。なかなか評価も良いようですよ。
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その1】ナス・ニンジン・モロヘイヤ・西洋野菜・イチゴの種まきと苗の移植【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その2】ニンジンに追肥【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その1】庭のプランターで栽培した苺1個目の収穫!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その2】ナス(水ナス、丸ナス、長ナス)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その3】庭のプランターで栽培した苺の収穫!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その4】西洋野菜(白ピーマン)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その5】西洋野菜(黒ピーマン)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その6】モロヘイヤの収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その7】ニンジンの収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その8】西洋野菜(スイートパレルモゴールド)の収穫1回目!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その9】ナスの収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その10】ニンジンの収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その11】西洋野菜(白ピーマン)の収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その12】西洋野菜(黒ピーマン)の収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その13】西洋野菜(スイートパレルモゴールド)の収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 成長・収穫編【その14】モロヘイヤの収穫2回目以降!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その1】苺が病気になったので薬を散布【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その2】農作業、防草シートの効果!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その3】妻が育てた枝豆の苗移植!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その4】妻が育てた枝豆の収穫!【2021年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 準備編【その1】人参・ちりめんわさびの種を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 準備編【その2】畑に堆肥と化成肥料を投入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 準備編【その3】万能ねぎ・大葉にらの種と苺3種類の苗を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その4】ナス(接木ナス/真仙中長)の苗を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 準備編【その5】とうもろこしの苗を購入【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その1】3種類の苺をプランターに植えました【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その2】人参の種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その3】ニラの種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その4】万能ねぎの種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その5】ちりめんわさび(わさび菜)の種を畑にまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 作業編【その6】苺のプランターにナメクジの殺虫剤をまく!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その7】ナス(接木ナス/真仙中長)の苗を畑に植える!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 作業編【その8】とうもろこしの苗を畑に植える!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その1】4月30日~5月16日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その2】5月24日~6月6日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その3】6月13日~6月27日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その4】7月4日~7月18日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その5】7月25日~8月8日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その6】8月15日~8月29日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 成長・収穫編【その7】9月5日~9月19日【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その1】野菜の種に色がついている理由【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その2】蛞蝓(ナメクジ)に塩をかけたらどうなるか【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その3】苺の茎に謎の泡が付いているけどこれは何?【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その4】蛞蝓(ナメクジ)の忌避剤/殺虫剤(ナメトール)がカビる!?【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その5】庭の地面で栽培した苺の大量収穫!【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) - 番外編【その6】間引きを兼ねての初収穫と初出荷【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その7】雑草を刈り取る道具(除草道具)と剪定鋏の購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その8】農作業用につなぎ(オーバーオール)と長いフェイスタオルを購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その9】我が家のさくらんぼ畑でさくらんぼ狩り【さくらんぼ狩りのコツ】【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 人参 まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – ちりめんわさび(わさび菜) まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 万能ねぎ まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 接木ナス まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – ニラ まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – とうもろこし まとめ【2020年/春夏】
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 苺 まとめ【2020年/春夏】
コメント