こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
2020年4月7日の夜~4月8日の0時にかけてスーパームーンが出ているということで、子供と一緒に天体望遠鏡で見てみました。
大きな大きなスーパームーン
2020年4月7日は、新型コロナウイルスの影響で学校はまだ始まっていません。
さらに私が住んでいる市町村でも感染者が出た為、2020年5月6日まで休校となってしまいました。
外に遊びに行くこともできず、そろそろストレスが溜まってきそうな子供たち。
そんな中、スーパームーンが出るという情報をキャッチしました。
夜雲が無ければ大きな月が見ることができるだろうなと考え、また小3の次女は星の勉強をしていない為、月を見せるのに丁度良い教材だろうと考えました。
その夜。見事に雲一つない空で肉眼でも月の表面がはっきりとわかるほど大きな月が出ていました。
しかし次女は少しですが乱視である為、肉眼ではぶれて見づらいようです。
そんな時、過去に長女の誕生日プレゼントであげた天体望遠鏡を出してきました。
天体望遠鏡でスーパームーンを見てみよう
天体望遠鏡越しに写真が取れるタイプではないので、はっきりくっきりの写真は無いですが、スマホ越しでとったスーパームーンはそれはそれはとても明るい月でした。
そして天体望遠鏡で見た月もはっきりくっきり、月の陰影もはっきりと見えるほどきれいでした。
天体望遠鏡を同じ位置で月を見続けることはできないので、レンズからずれだしたら微調整を繰り返しという感じで30分ほど見続けていました。
確かに綺麗な星や月ってずっと眺めていられますよね。流星群とかを見たときは感動しましたし、月に人が行ったことを考えてワクワクしていた時期もありました。
なお日本で見れる次回のスーパームーン(満月は)は約20年後のようです。
※厳密には約10年周期で満月と新月のスーパームーンになるそうなので、次回のスーパームーンは10年後の新月ということになり、満月は約20年後というわけです。
次回と言わず天体望遠鏡で星を見ていこう
現在我が家にある天体望遠鏡は少々倍率が低く、カメラ・スマホのアタッチメントがつけられないので、次は出来れば木星や土星が見えるくらいの倍率の高い天体望遠鏡を購入し子供に見せてあげたいものです。
皆さんも天体望遠鏡を購入するなら倍率が高く、アタッチメントが付けられるタイプの天体望遠鏡がおすすめですよ!もちろんオプションでアタッチメントをつけてもOK!
はっきりいって大人もワクワクするくらい綺麗に見えますから。
今回は長い長い休みで体験学習も無いので、大きな月を観察するという良い教材を見ることができて次女も満足でした。
コメント