こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
2019年度の年末年始休みに入る前に、心のモヤモヤは晴れたはずなのですが、長い連休を終え、明日から仕事だと思ったとたん、胸がドキドキし、不安になってきました。まさかまた心の病気(こころのびょうき)に・・・
心の病気(こころのびょうき)との付き合い方(24歳・35歳・40歳)はこちら
またまた始まってしまう心の病気(こころのびょうき)


長期休み明けの仕事は、憂鬱だったり体がだるかったりと頭のリハビリが必要なのは、皆さん同じではないでしょうか。(良くも悪くも切り替えは必要ですしね)
年末年始のお休みは幸せなくらい楽しく、リフレッシュできたと思っていました。
仕事始めの前日までは・・・
あれ?何やら胸がドキドキして、寝れない・・・
いったいどうしたんだろう。憂鬱なだけだろうか。
と思い次の日の朝を迎えました。
食欲は無いですが、糖尿病の薬を飲む為、無理やにでも朝食を流し込みました。
吐き気がMAX!気持ち悪い。
嫌な気分のまま仕事へ向かいます。
しかし不思議なことに職場について、仕事を始めると、だんだんと気分が落ち着いてきました。
しかしそれは幻想で、昼食のお弁当を食べ始めたところ、またもや胸がドキドキ・ムカムカし吐き気が出てきました。
いったいこれはなんなんだろうか・・・
将来への不安?仕事への不安?まさか心の病気(こころのびょうき)
零細企業の為、私以外にできる仕事ではないですが、最悪私がいなくても、きっとどうにかなると思い、この5年こなしてきました。
にもかかわらず、5年間思っていたことなのに、何故突然、このように不安が噴き出してきたのかわかりません。
社長・部下に現在の症状を話したところ少しマシになりましたが、波がかなりあるようです。
本日は3連休の1日目。気分的に問題ない時と、落ちている時(胸が苦しい)をゆっくりと繰り返している状況です。
心の病気(こころのびょうき)には早めの診療を


2度、心の病気(こころのびょうき)をしているので、動けなくなってはまずいと思い、本日やっている心療内科へ電話で予約をしました。(良い行いかはわかりませんが、複数の医院に予約しました)
土日やっていない心療内科は月曜日に電話予約するつもりです。
しかし、5年前もそうでしたが、心の病気(こころのびょうき)を抱えている人が多いのか、1院目は3週間待ちでした。(平日に行ける旨伝えたにも関わらずです)
2院目はラッキーなことに16日に見てくれるそうです。助かります。
3院目はまだ予約していないのでわかりませんが、とりあえず予約の電話はしたいと思います。
正直、複数の病院を予約するのは申し訳ないのですが、先生にも相性があると思いますし、今回は特に心の苦しさを早く軽減したいと思い、藁をも掴む思いです複数の医院を予約しました。
それでは診察後、結果等を投稿したいと思います。
同じように苦しんでいる方へ、少しでも何か役に立てれば幸いです。
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方【24歳の時】
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方【35歳の時】
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方【40歳の時】
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方【40歳の時】 再び始まる心のモヤモヤ
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方【40歳の時】 音楽を聴いてみた
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 経営者と会話してみました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - JAZZがたくさんきました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その1】心のモヤモヤ
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その2】続く心のモヤモヤ
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その3】眠りが浅い
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その4】怒り
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その5】急なストレス
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 幸せな時間を見つけることができました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 急激なストレスにはまだ耐えられない
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 薬を減らしたらモヤモヤがまた少し出てきてしまった(再発)
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 同僚にも自律神経失調症の症状が出始める
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その6】緊急事態!先生が入院してしまった!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その7】気持ちのコントロールをしよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その8】とにかく自信を持とう!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その9】眠気と脱力感がひどいので1種類の薬を減らしてもらいました
- 薬の説明欄にアルコール類の注意書きがしてある場合は、本当に気を付けましょう。
- メイラックス錠1mgという薬の副作用か、毎日寝ても寝ても眠くて怠くて仕方がない
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その10】薬はいつ飲んでもよい
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その11】仕事のことについて聞いてみました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 - 心療内科にいってきました【その12】遠すぎる未来を考えるのは不安の要因?
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その13】心の落ち込みは季節が要因?
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その14】考えすぎは良くないこと?
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その15】薬の量を減らしてみよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その16】薬の量を減らした結果
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その17】とにかく心を落ち着けよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その18】新しい薬の効果はいかに?
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その19】眠気との戦い
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その20】大分調子がよくなってきました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その21】なぜか糖尿病の話をされました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その22】アルコールは不安感を強くさせる!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その23】糖尿病の食事の仕方
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その24】気が揉む時は別のことをしよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その25】少しづつ減薬を始めよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その26】毎日夢を見ることについて
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その27】メリハリをつけよう!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その28】ストレスを軽減しよう!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その29】ライフスタイルを変えてみよう!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その30】薬の飲み方を変えてみました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その31】行動・言動を変化させよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その32】行動・言動を変化させよう その2
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その33】不安症と認定され薬が増えました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その34】薬の量を減らしてみよう その2
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その35】薬の量を減らしてみよう その3
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その36】自閉スペクトラム症(ASD)の可能性?
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その37】フィードバックしていこう!
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その38】薬の量を減らしてみよう その4
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その39】減薬失敗?
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その40】花粉症の薬をもらいました
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その41】順調に回復に向かっています
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その42】定期的に自身の行動の振り返りをしてみよう
- 心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その43】熱中症に気をつけながら様子を見ていこう!
コメント