こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
昨年に引き続きやはりプランターやポットで果実を作るのはとても難しいことを痛感しました。その代わり昨年生きていた苺の苗を庭の地面に植え地植えで栽培したところ大量に収穫できました。やはり地面は強いですね。
さて苺の苗を購入してきて庭のハーベリーポットに移植したわけですが、今年は気温が高くなるのが遅く寒い日が続く中なかなか苺の花が咲きませんでした。
そして突然、猛暑日がはじまりあっという間に苺の花が咲き苺の実になっていきました。
今年初めての苺の収穫
今年は気候のせいかあまり、うまく苺が育ちませんでしたが、ハーベリーポットに移植した9苗も少しづつ苺ができはじめました。
早速育った苺を次女が収穫!
次女は5年生ですが、その手のひらをもってしても小さい苺・・・
やはり花が咲いてから寒さの影響か大きく実らなかったようですね。
次女が食べた感想としては酸っぱい苺だったそうです。
今年もプランター系で育てた苺はいまいちのようです。
地植えの苺は元気に育ちました
実はハーベリーポットの他に、庭の地面に昨年プランターで育てていた苺の苗を移植していたのですが、こちらはかなり元気に育ちました。
次から次へとランナーが伸びて子株・孫株と苺の苗がなっていました。
やはりプランター系より地面に直接植えたほうがフルーツ系は上手くいくようですね。(3年間苺を育ててみた感想)
毎日毎日少しづつではありますが、何個も収穫できました。
一応、地植えなのでナメクジ対策に黒いシートをひいたり、苺の花束を目の細かい網で覆ったりして対策をしました。
おかげで鳥やナメクジに食べられることなく順調に成長しました。
水やりも大してしなかったのですが、ここまで順調に育つとは思いませんでしたね。
次女は毎日学校から帰ってきたら、食べられそうな苺を収穫して一人で食べていました(笑)
最後に
一昨年は地植えで、昨年はプランター。今年はハーベリーポットと地植えとして苺を育てましたが、やはりフルーツ系はプランターで育てるのはかなり難しいみたいですね。
よっぽどの水管理・栄養管理などしないと上手く育たないようです。
あとは温度も大切ですね。ハーベリーポットに袋などをかけたのですが、そのおかげで少しは苺ができたといった感じでしょうか。
今年のハーベリーポットの苺は実がならないような気がするので、来年用に親株として地植えといきますかね。
もし畑に興味があり所有していないのであれば、農業指導も含まれているレンタル畑・シェア畑を借りてはいかがしょうか。なかなか評価も良いようですよ。
コメント