こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
今回は妻の車が大雪の影響でスタックしてしまったので、その後の対策を含めたお話になります。
大雪で妻の車がスタック!スタックからの脱出劇!

妻の車はFF車なのですが、よくぬかるんだ泥や大雪の際にスタックすることが結構な頻度でありました。
そして今回、大雪の朝・・・家の近くで見事にスタックしてしまい妻からの電話が。
通勤時間中のことなので、大急ぎで家からスコップと段ボール片手に現場までえっちらおっちらと向かいました。
なんとか現場までたどり着くと見事にはまっている妻の車。
幹線道路に出ようとする脇道のところでスタックしてしまっていたようです。
スコップを使い前輪の周りの雪をひたすらかいて、段ボールをタイヤの下に敷いてさぁ脱出だ!
と思って私が運転席に座りアクセルを踏んだところ、全く抜け出せません。
どうやら段ボールも滑ってしまい全く意味がありませんでした。
そんな時、近くのお寿司屋さんの店主も応援に駆けつけてくれて、木の板を持ってきてくれました。
これを敷いて脱出を試みたところ、木の板は破損しましたが、なんとか抜け出すことができました。
スタックからの脱出方法を考えてみる

私は雪国出身ではないので、いまいちスタックの恐ろしさをわかっていないのですが、雪国出身の妻でさえスタックから抜け出せないという状況。
これは非常にまずいですよね。特にスタックからの脱出を手伝ってくれる人がいない場所でスタックしてしまったら・・・もうJAFを呼ぶしかないです。
段ボールは滑って意味がない。ではどうしようか。
土嚢を摘んだり赤土を積んでおく?雪がなかったりぬかるんだ泥だと意味がなさそうです。
大きめの板を積んでおく?はっきりいってコンパクトカーに積むのはとても邪魔です。
というわけで、いろいろ調べていたら、脱出ようなマットとか結構あったのですが、近くのホームセンターではスタックした人がたくさんいたのか、完全に品切れ鵜になっていました。
仕方がないのでネットでよさそうな商品がないか探していたところ、なんとも使いやすそうな商品を見つけました。
その商品は・・・
スタックから脱出!「緊急・脱出マット」

なんとも丁度いい商品がみつかりました。
この商品はカンジキみたいなマットになっており、強靭な編み目がスリップする路面にしっかり食い込んで段ボールのように滑らないのです。
使い方もいたって簡単です。
- 緊急・脱出マットをセットしやすいように、タイヤ周りを除雪する。
- エンジンを切って、スリップしていた駆動輪にセットする。
- 駆動輪以外のタイヤにセットしても効果は無し。
四輪駆動の場合、脱出したい方の駆動輪のタイヤにセットする。 - 緊急・脱出マットは表裏関係なく両面同じように使用可能。
- セット完了後、周囲の安全を確認しながら脱出したい方向にゆっくりと車を発進させる。
- スリップタイヤが2本の場合は、2枚同時に使用すると効果的。
というわけで、FF車で前輪2本ともスタックしていまい脱出できない可能性を考えて2枚セットのものを購入しました。
スタックから脱出!「緊急・脱出マット」感想レビュー

まだこの緊急・脱出マットを購入してからスタックになったことが無い為、商品を見て、ちょっとした雪の上で試してみた感想になりますが。
まず思ったより大きめでした。これはこれくらい大きくないと乗用車のタイヤの下全面に敷くことが出来ない為かと思います。
また商品説明通り、かなりの編み込みになっており雪の上に置いて見たところ全く滑りませんでした。
これなら仮にスタックしたとしてもタイヤの下に敷くことで余裕で脱出できるのではないでしょうか。
また普段は軽く折りたたんで、トランクにでも放り込んでおけばいいので全くとはいいませんが、嵩張りません。
難点としては、まだ新品だからでしょうか若干油の匂いと言うか藁の匂いが臭いですね。
まぁこれは使用していくうちに無くなっていくものでしょう。
あとはこの緊急・脱出マットは結構な厚みがあるので、タイヤの下に敷くのに少々苦労しそうなイメージがありました。
こればかりは実際にスタックしてみないと試せないのでわかりませんが、下に敷くことさえできれば概ね問題ないと思いました。
最後に

緊急・脱出マットは大雪の降った後や少しの段差での路面の凍結でのスタックにとても役に立ちそうです。
妻の車の場合は特にFF車というのが弱点なので、これからは安心して雪道を走行できそうですね。
私の車はというと軽自動車の4輪駆動になっており、今のところ滑ったりスタックしたりは全くなく快適ですが、万が一の時の為に同じ商品を購入しても良いかもしれませんね。
というわけで、今回はスタックからの脱出用に緊急・脱出マットの商品紹介でした!
皆さん良い雪道ライフを!
- センタークラスター(オーディオクラスター)直下にドリンクホルダーを設置する方法(三菱 eKワゴン 2013年式)
- 車に小型空気清浄機(モバイルバッテリーで稼働)を設置し煙草の匂いを消そうとしたら、モバイルバッテリーは寒さに弱かったので、その対処法・解決方
- センタークラスター(エアコンパネル)の下に設置するもの(三菱 eKワゴン 2013年式)
- 面倒な車4台のタイヤ交換を妻と2人で楽々・お得な分担作業
- 車(ekワゴン)のオイル交換とエアコンフィルター交換
- スタック脱出!緊急脱出マットを購入!感想・レビュー
- フィットHVのタイヤ交換でハブボルトにトラブル発生!その原因と対策
- 夜のバックで起きた悲劇―EKワゴンのテールランプとバンパーの破損
- 新しいNAS(ネットワークHDD) - DiskStation DS218j 購入直後の感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - バランタイン ファイネスト(スコッチ)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - カティサーク(スコッチ)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - クラウン ローヤル(カナディアン)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - バートン ゴールドラム(ラム)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - レミーマルタン エクストラ グリーンボトル(ブランデー)感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - ホワイトホース ファインオールド(スコッチ)感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 道具(ギア)についての感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 道具(ギア)についての感想・レビュー【その2】
- イオンにてスーツ(作業着)を2着購入・感想・レビュー
- 【DIY】工具箱が小さいので大きい工具箱を購入・感想・レビュー
- ウッドパイプとメタルパイプを購入・感想・レビュー
- ツーブロックを放置していたら、髪型がおかしくなったので、GATSBY/ギャツビーのマルチフォルム(ヘアワックス)を購入・感想・レビュー
- ローリングマシン(手巻きタバコ用)とパイプ用Zippoを購入・感想・レビュー
- 2段ベッド用にLEDクリップライトを購入・感想・レビュー
- ポケットチュービングマシンとさや紙を購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のLEDランタンの感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?マキネッタ(ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス)感想・レビュー
- 突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー
- 業務スーパーでポークランチョンミートを購入・感想・レビュー
- 手巻き煙草を作成するための折りたたみテーブルをニトリで購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のいろいろなLEDランタン・ライト達の感想・レビュー
- 突然大量のフケが出たので薬用シャンプーや頭皮用ローションを使用・感想・レビュー【その後】
- 電動チュービングマシンと新たなさや紙を購入・感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 美味しいコーヒーを飲もう!パーコレーターを購入・感想・レビュー
- 2020年の長女の誕生日ケーキは不二家のアニバーサリースイーツ「ショコラ・フリュイ」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - 楽しく焼こう!ホットサンドメーカー(HSM)を購入・感想・レビュー
- お酒の初心者が始める、40代からの飲酒生活 - ピニャ・コラーダ(リキュール)感想・レビュー
- 【iPhone人気ケース】iFace First Classケースの感想・レビュー
- 【メッシュWifi】TP-Link Deco M4の感想・レビュー
- 【花(小学館の図鑑・NEO 19)とマルマンスケッチブック】道具は初めから良いものを揃えよう2(次女の誕生日プレゼント2020)
- 【楽天モバイルのキャンペーン】Rakuten UN-LIMIT2.0のプラン料金1年無料とRakuten Miniの感想・レビュー
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その7】雑草を刈り取る道具(除草道具)と剪定鋏の購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 【タオルハンガー】会社のテープ式タオル掛けが何回張っても落ちるので、突っ張り棒式のタオル掛けを購入・感想・レビュー
- 40代から始める農作業(畑・庭・プランター) – 番外編【その8】農作業用につなぎ(オーバーオール)と長いフェイスタオルを購入・感想・レビュー【2020年/春夏】
- 2020年の次女の誕生日ケーキは不二家のアニバーサリースイーツ「ショートケーキ(フルーツサンド)」感想・レビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のレジャーチェアとチェア用収納ハンモックの感想・レビュー
- 【スマホのアイテム・小道具】スマホスタンドとコンパクト自動り棒とリモートシャッターを購入・感想・レビュー
- 【眼鏡 on 眼鏡】眼鏡の上から掛けられるワイドタイプのオーバーサングラスを購入・感想・レビュー
- 【い草シリーズ】い草の枕(まくら)とい草の座布団(ざぶとん)を購入・感想・レビュー
- コストコで山本珈琲 冷の珈琲を購入・感想・ビュー
- キャンプの初心者が始める、40代からの宿営生活 - キャンプで使えそう!?100円ショップ(ダイソー)のアルミ風よけ(風防)/コンロ用の感想・レビュー
- バドミントンシューズ(女子/レディース)を購入・感想・レビュー
- 【水筒】THERMOS(サーモス)の真空断熱スポーツボトル(1リットル)を購入・感想・レビュー
- 歯磨き粉「ZACT(ザクト)」の感想・レビュー【ヤニ取りパワー】
- またまたスマホ(iPhone)を落としたらガラスフィルムが割れたので今度は違うガラスフィルム「simplism シンプリズム」を購入・感想・レビュー
- 女の子用サンダル(ONWARD/オンワード)を購入・感想・レビュー
- 結婚15周年の記念品はステンレス製のロックカップ!
- 日本ハムのレストラン仕様ボロネーゼ(ミートソース)4袋入りの感想・レビュー
- スタック脱出!緊急脱出マットを購入!感想・レビュー
- Nikon Z50II ダブルズームキットを購入してみた感想・レビュー
- Jackeryポータブル電源240を購入。アウトドアや災害時に便利な感想・レビュー
- Jackeryポータブル電源に合わせてキャンプ用に、車載冷蔵冷凍庫を購入。感想・レビュー
- 「まるでこたつソックス」で寒波を乗り越えよう - 感想とレビュー
- 子供部屋の二段ベッドの隣に本棚を設置
- 余っているTポイントで楽天ギフトカード(楽天ポイント)をYahoo!ショッピングで購入したら、3日経っても何の返事も無かったので、その対応方法
- 【地銀の場合】土日祝にAmazon Mastercardクラシックの即時審査を申し込んだら即落ちし、通常審査は平日の午前中に即通った話
- 【DIY】工具箱が小さいので大きい工具箱を購入・感想・レビュー
- PayPayを利用するためにYahoo!カードを申し込みました。キャンペーン中だったので4000PayPayボーナスライトをゲット!
- 子供がQUOカードでニンテンドープリペイドカードを買おうとしたら無理だった話
- 先っぽ(替えブラシ)しかない電動歯ブラシ(オムロン/OMRON)でも案外磨けくことが可能
- 面倒な車4台のタイヤ交換を妻と2人で楽々・お得な分担作業
- 言葉の選び方 - 言い方一つで良くも悪くも、相手が受ける印象やストレスが全く違う話
- パンクレスタイヤ・ノーパンクタイヤ【メリット・デメリット】悩んだ末、子供の自転車を購入
- 噂のカップヌードルチャーハンチャーハンをしっかり美味しく作る方法
- 生垣バリカンのコードを誤って切った時の対処法・解決法
- Zippo(ジッポ)に火が付かない!その対処法・解決法!
- 【眼鏡とダブルで耳が痛い】マスクのし過ぎで耳が痛い!その対処法・解決法!
- 蚊に刺されたら水で洗い流してから痒み止め(ムヒ等)を塗ると効果的!
- 【問題有】ロッテのブラックブラックガムをマスクをしながら食べると、目への刺激が涙が出るほど凄まじいので気をつけよう!
- マイナンバーカードの取得方法【申請から取得までの流れ】
- 蚊取り線香の効果と効果的な使い方
- 地域のハザードマップ、避難場所は確認しておこう
- コバエ対策にめんつゆトラップを作ろう!
- 子供の眼鏡の選び方
- 子供の眼鏡の選び方 その2
- もち米とうるち米の違い
- オンライン飲み会のメリット・デメリット
- 卵の殻の色によって栄養と味の違いはあるのか?
- 経口補水液 OS-1(オーエスワン)はまずい?美味しい?
- 【AIRism】ユニクロのエアリズムマスクの感想・レビュー
- 英検の試験会場では置時計がなかったので腕時計を持って行こう!
- やる気がない人からネガティブが感染しない方法
- 478呼吸法でリラックスしよう!
- 眼鏡をかけてお風呂に入るのはやめよう!その理由
- ミロを1ヵ月飲み続けた効果
- 腰痛の原因は冷え?寒いと腰が痛くなる
- 【スマホ首?】首コリの原因と解消法
- 見たい夢いを見る方法【自己流】
- バドミントン後に起こった中学1年生女子の足の痛みの原因
- ジャンパー膝の対策・サポーターの感想・レビュー
- スタック脱出!緊急脱出マットを購入!感想・レビュー
- 溶けないミロの上手な溶かし方
- しゃっくりが止まらない!しゃっくりの効果的な止め方!
- 【実験】アルコールで足を拭いたら蚊に刺されなかった!
- 経口補水液 OS-1(オーエスワン)が熱中症の為か美味しかった件
- 子供(15歳未満)のマイナンバーカードには署名用電子証明書暗証番号は不要
- 佐川急便の日時指定には注意しよう!【営業所受取不可】
- 定形外郵便をメール便と称する場合には届くのが遅いので気をつけよう
- 炊飯器の蓋が開かなくなった時の対処法
- 我が家のモルタル外壁のヒビを補修しました
- 我が家の外壁につらなる柱を塗装しました
- 家の松の木を切り倒して、キャンプ用の薪づくり
- 革靴の手入れ:長く愛用する方法
- 雪かきのコツ - 簡単で効果的な方法
- 子供部屋リフォーム後のニトリ家具設置 - 理想の空間に
コメント